米政府が「TikTok」の親会社を捜査 米国議会の公聴会で初めて証言

中国系動画投稿アプリ「TikTok」の親会社「ByteDance(バイトダンス)」への捜査を、米政府が進めています。米誌フォーブスなどによると17日までに、バイトダンスの従業員らが米国人記者を監視しようとした問題で、米司法省とFBI(連邦捜査局)が同社を捜査しているとのことです。

同社の従業員らは、米国人記者のTikTokのデータに不正アクセスし、すでに解雇されています。当時、バイトダンスの梁汝波CEOは「我々が多大な努力を払って築き上げてきた国民の信頼は、数人の個人の不正行為によって大きく損なわれるだろう」と、従業員向けの電子メールで述べていました。

ネット上では、「韓国系通信アプリのLINEと同じ臭いがする」「社員個人で行っただけではないっぽいな」「中国のアプリを使うのが怖くなってきた」などのコメントが見られます。

なおバイトダンスのCEOは23日、米国議会の公聴会で初めて証言しました。「中国政府の影響は受けていない」と、データ流出の懸念を否定しています。また、「米国の1億5,000万人のユーザーの安全を守るために力を尽くしている」とも強調しました。

米政府のTikTok使用禁止の法案に対して反対の声も

米国議会下院外交委員会は3月1日、米国国内でTikTokの使用を禁ずる法案を賛成多数で可決しましたが、この法案について反対意見もあがっています。

バイトダンスは21日、米国国内でのTikTokの利用者数が1億5,000万人を超えたと明らかにしました。米国人が自己表現の一環として使用するTikTokを禁止することは、バイトダンスに対する影響力が大きすぎるほか、「表現の自由」を定める合衆国憲法修正第1条に違反するのではないか、という意見が寄せられています。

議会やバイデン政権がTikTok使用禁止の動きを進めれば、バイトダンス側は米国法に違反していることを主張する可能性があります。TikTokの広報担当者は、「対米外国投資委員会との合意に向けての努力を続け、メディアや市民社会、米国民に対して、当社のアプローチを周知する試みを続けている」と、Forbesの取材でコメントしました。

米政府がTikTokを使用禁止することに対し、ネット上では「さすがに米政府はやりすぎでは」「強盗のようなやり方」などの反対意見が寄せられています。今後の米政府とバイトダンスの動向に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米国のトランプ政権が、対ロシア戦を継続するウクライナへの全軍事支援を突如中断する決断を下しました。こ…
  2. 「「善きサマリア人の法」とは「お医者様はいませんか?」という状況で手を挙げる医師を増やす」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    ドラマの定番シーンである「お客様の中にお医者様はいませんか?」と呼びかけられ、様子を見る医師も少なく…
  3. ハンガリー政府が少子化対策の新たな一手として、子供を持つ母親への税制優遇措置を大幅に拡充します。これ…

おすすめ記事

  1. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  2. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  3. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る