トランプ前米大統領のYouTubeチャンネルが復活 「I’M BACK!」の動画を投稿

YouTubeを運営するGoogleは3月17日、ドナルド・トランプ前米大統領のチャンネルを復活させたことを明らかにしました。大手SNSのアカウント復活は、TwitterとFacebookに続く動きです。

ドナルド・トランプ前米大統領のチャンネルは、2021年1月に起きた米連邦議会議事堂占拠事件を受けて停止されていました。しかし今回、暴力の継続的なリスクと、有権者が主要な候補者から意見を平等に聴ける機会のバランスを取るためとして、Googleはチャンネル復活を決定しました。

ドナルド・トランプ前米大統領はチャンネル復活の直後、さっそくYouTubeに「I’M BACK!(戻ってきた!)」という動画を投稿。25日時点で、すでに50万再生を上回っています。

動画内には「あなたを待っていました!おかえり!」「私たちはあなたを愛している」「大好きなリーダーが返ってきた!」など、ドナルド・トランプ前米大統領を迎え入れるあたたかいコメントで溢れています。

日本時間11月20日にTwitterアカウントが復活

スペースXやテスラを手掛けるイーロン・マスク氏は、大手SNSのTwitterを買収し、新たなCEOとなりました。社員の半数を解雇させるなどで世間から注目を浴びるなか、日本時間11月20日にドナルド・トランプ前米大統領のTwitterアカウントを復活させました。

アカウントを復活させる前には、Twitterでドナルド・トランプ前米大統領の復活に関するアンケートを実施。1,500万以上の票が集まり、結果は賛成51.8%、反対が48.2%となりました。

このアンケート結果を受け、イーロン・マスク氏は「民衆の声は神の声だ」とツイートし、永久停止されていたドナルド・トランプ前米大統領のアカウントを復活させました。

しかし、ドナルド・トランプ前米大統領は「Twitterに戻る理由はない」と述べており、2021年1月9日から投稿を更新していません。自身で立ち上げた「Truth Social」で投稿しているため、わざわざTwitterに戻る必要がないのです。SNSのTruth Socialは、2022年2月よりサービスが開始されています。

なお、もともとドナルド・トランプ前米大統領はTwitterのヘビーユーザーであり、アカウント停止前はフォロワー数が8,000万人を超えていました。今後のドナルド・トランプ前米大統領の動向に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 13日、ドナルド・トランプ前大統領が選挙集会の演説中に銃撃され、右耳に怪我を負いました。連邦捜査局(…
  2. 医学の可能性を切り開くために命を賭けた勇気ある女性、リサ・ピサーノ氏が7日に亡くなりました。リサ・ピ…
  3. 大手のファイザーは11日、肥満症治療薬候補「ダヌグリプロン」の開発を進めると発表しました。新型コロナ…

おすすめ記事

  1. 2023-11-16

    「横浜刑務所で作ったパスタ」3,500食が矯正展で完売 受刑者が残業するほどの人気に

    11月の3連休に開催された「第51回横浜矯正展」で、横浜刑務所製のフェットチーネ麺が脚光を浴びました…
  2. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏

    2024-3-29

    メディアが市民にくだす判決に異議あり!呼び捨ての実名報道に抗った男性の壮絶な戦い

    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  3. 神戸須磨シーワールド

    2024-5-30

    シャチパフォーマンスが楽しめる「神戸須磨シーワールド」がグランドオープン前に関係者向けイベントを開催

    2024年6月1日(土)にグランドオープンを控える「神戸須磨シーワールド」が、5月28日から報道関係…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る