7〜9月における訪日外国人の消費額が1兆3,904億円に 2019年同期比で17.7%増

国土交通省の観光庁は18日、「訪日外国人消費動向調査結果概要」として2023年7月〜9月期における訪日外国人の消費額を発表しました。それによると、訪日外国人の消費額がコロナ禍前の2019年同期比で17.7%増加し、1兆3,904億円に達しました。

今回、初めてコロナ禍前の消費額を上回りました。1〜9月の累計消費額は3.6兆円であり、政府は年間5兆円の突破を目標にしています。

訪日客1人あたりの支出は同期比29.4%増え、21万810円となりました。フランスや英国、米国など、欧米の旅行者の出費が多かったとされます。さらに円安と国内の物価上昇も、この消費額増加を後押ししています。

高橋一郎観光庁長官は「コロナ禍前の水準をおおむね回復した」との見解を示しました。しかし、この観光ブームは各地で観光公害の問題を引き起こしており、政府は18日に観光立国推進閣僚会議を開き対策を講じています。

具体的には、個人タクシーの営業区域の拡大や鉄道の「混雑運賃」の設定などが含まれ、近い将来に経済対策として反映される予定です。ネット上では、「コロナ明けに日本を海外旅行先に選んでくれる外国人が多く、とても嬉しいです」「円安の影響だろうね」「嬉しくもあり、悲しいニュースでもある」などの意見が寄せられています。

9月の訪日外国人は約218万人|4ヶ月連続で200万人を超える

9月の訪日外国人の数は約218万人で、4ヶ月続けて200万人を上回りました。回復の勢いは増しており、全体の回復率は96.1%と新型コロナウイルス感染拡大以降、初めて9割を越えました。また、中国を除いた数値では127.8%となります。

調査した国や地域の過半数においては、1964年の統計開始からみても9月は過去最高を更新しています。特にメキシコは、単月の訪問数で過去最高を記録しました。しかし、中国からの観光客は2019年の約4割に留まっています。

なお、日本を訪れる外国人観光客には、日本の包丁などの刃物が人気傾向にあります。その背景には、品質の高さや日本食ブームが挙げられます。

東京・台東区の包丁専門店では、外国人が主な顧客となり、9割近くを占めていると言われています。1日平均で100組以上が訪れ、売上は2019年の時点と比べて1.5倍に増加しました。購入した包丁に名前や購入年をカタカナや漢数字で刻印するサービスが、外国人観光客から人気を集めているとのことです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. セブン-イレブン・ジャパンが、画期的な処方薬受け取りサービスを開始します。首都圏1,000店舗以上で…
  2. 東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_優秀賞作品
    東京報道新聞 第4回ライティングコンテスト 優秀賞受賞作品「動物の看取りを後悔なく穏やかに。獣医師か…
  3. 前澤友作氏らの名前を騙った詐欺広告を巡り、Meta社の日本法人を相手取った裁判が27日に神戸地裁で行…

おすすめ記事

  1. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  2. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  3. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
ページ上部へ戻る