アルツハイマー病治療薬「レカネマブ」の進展|米食品医薬品局から有望な見通し

エーザイとバイオジェンの共同開発によるアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」について、米食品医薬品局(FDA)から有望な見通しが示されました。FDAのスタッフは6月7日、レカネマブが患者に有意義な利益をもたらすことが後期臨床試験のデータで示されており、さらには薬の安全性に関する懸念が完全承認の取得を妨げる可能性は低い、との見解を示しました。

外部専門家からなる諮問委員会が、9日の会合でレカネマブの完全承認について協議する前に文書を公表。それによると、新たなリスクを強調する内容は見られなかったとのことです。

専門家たちはこの文書について、完全承認が下りることを示唆しているとコメント。その結果は、7月6日までに公表される見通しです。

すでに2023年1月にFDAから迅速承認を得ていたレカネマブについて、RBCキャピタル・マーケッツのアナリストであるブライアン・エイブラハムズ氏は、「第一印象では、9日の諮問委員会会合が議論を呼ばない見込みで、支持する結果になる可能性が高いことを示している」とコメントしました。その上で、レカネマブの年間売上高がいずれ100億ドルに達する可能性があると示しました。

これらの動向は、アルツハイマー病治療における新たな可能性を予感させます​。ネット上では、「素晴らしい」「早く承認されてほしい」などのポジティブなコメントが寄せられています。

アルツハイマー病とは?認知症の一大課題

アルツハイマー病は、全世界の高齢者にとっての一大課題であり、その研究開発には莫大な時間とリソースが投じられています。

この疾患は、認知機能の低下をもたらす認知症の1種で、特に記憶、思考、行動に深刻な影響を及ぼします。病状が進行するにつれ、日常生活を自立して送ることが難しくなり、最終的には全面的な介護が必要となります。

全世界では4,400万人以上の人が認知症を抱えており、その大半がこのアルツハイマー病です。この数値は、高齢者人口の増加に伴って急速に増え続けており、2030年にはさらに拡大すると予想されています。

現在、アルツハイマー病の治療法は限定的であり、病状の進行を遅らせることができる治療法は存在しますが、疾患そのものを治す方法は未だ見つかっていません。しかし、今回公表されたレカネマブの進展により、アルツハイマー病の長年の課題に大きな影響を与える可能性が出てきました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 旧ジャニーズ事務所から派生したタレント管理会社「STARTO ENTERTAINMENT」で重要な人…
  2. 深刻化する物価上昇への対応として、大阪府が画期的な若者支援制度を導入することが明らかになりました。吉…
  3. 米国とイランの核協議が膠(こう)着状態に陥る中、中東情勢が一気に緊迫化しています。6月13日、イスラ…

おすすめ記事

  1. 「サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-12-1

    サッカーのポジションと性格の関連性 最新の論文を2つご紹介

    サッカーで、ピッチ上の各ポジションには、常にゴールを狙うフォワードや、最後の砦としてチームを支えるゴ…
  2. 横須賀刑務支所に建てられた第31回横須賀矯正展(2023年10月29日開催)の看板

    2023-12-8

    横須賀矯正展とは?刑務所内のブルースティックの生産工場も見学できる

    横須賀矯正展は年に一度、横須賀刑務支所により開催される刑務所イベントで、今回で31回目。横須賀刑務支…
  3. 青森矯正展(主催:青森刑務所・青森少年鑑別所/共催:公共財団法人 矯正協会の刑務作業協力事業部)の入口

    2023-8-27

    受刑者の日常が丸ごとわかる「青森矯正展」とは?刑務所のカレー・ムショ飯(むしょめし)も体験

    『青森矯正展』は年に一度、7月の第2日曜日に開催されるイベントです。青森刑務所と、青森少年鑑別所が主…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る