東京農業大学がスギの雄花を枯らす薬剤を試験散布 花粉発生量の半減に貢献

東京農業大学は9月26日、栃木県塩谷町でスギの雄花を枯らすための薬剤の試験散布を行いました。この試験散布は、林野庁が進める花粉発生源対策推進事業の一環で、薬剤の有用性を確認する詰めの試験として実施されました。

薬剤の散布はノズルを装備した有人ヘリコプターを利用し、計6万平方メートルの町有林に行われました。使用された農薬「パルカット」は、東京農業大学と民間企業が共同開発したものです。主成分には食品添加物の「トリオレイン酸ソルビタン」が使用されており、花粉の形成を阻害する効果があります。

過去にはドローンなどを使った試験散布も行われ、花粉の発生を抑えるとともに、木材としてのスギの価値を向上させる効果があるとされます。日本政府は花粉症対策の一環として、10年後にスギの人工林を2割削減し、30年後には花粉の発生量を半減させるという目標を立てています。

この取り組みについて、東京農業大学の小塩海平教授は「パルカットの実用化が花粉症対策になる」とコメントしています。ネット上では、「すばらしい事例」「重度の花粉症なので、あたらしい技術の開発が本当に嬉しい」「東京農大頑張れ!超頑張れ!」などの意見が寄せられています。

政府は花粉症の抑制に積極的|スギ花粉の抑制に補助金

政府は花粉症の抑制に積極的な姿勢を示しています。10月末に取りまとめる予定の経済対策に、スギ人工林の伐採機械の導入を後押しする補助金を含む方向で政府が調整を進めています。

この動きは花粉症の対策として、スギ花粉の飛散を制限する狙いが背景にあります。さらに、伐採された木材の加工や流通施設の整備、花粉の発生が少ないスギへの植え替えを支援する施策も同時に検討中です。具体的な対策については、10月前半に開催される花粉症対策の閣僚会議で詰められる予定です。

支援対象となるのは「高性能林業機械」と称される機械で、足場の悪い林道でも伐採や運搬を1つの機械で行えます。また、この機械は現地で丸太の加工も可能で、従来のチェーンソーなどと比較して、作業効率の向上や負担の軽減が期待されています。

このように日本政府は花粉症の抑制に積極的であり、「スギ花粉を抑制してくれるのは嬉しい」「こういう施策にもっと力を入れてほしい」などの声があがっています。今後の花粉症対策にも注目したいところです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 戦国時代の日本を舞台にしたFXドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』が、第82回ゴールデングローブ賞の…
  2. トヨタ自動車は1月7日、民間宇宙ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ(IST)に約70億円を出…
  3. 2024 TRON Symposium de kouensuru sakamurashi
    2024年12月11日~13日に行われた『2024 TRON Symposium』。坂村健氏が基調講…

おすすめ記事

  1. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…
  2. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  3. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る