文部科学省が旧統一教会への解散命令請求を申し立て 東京地裁が検討

文部科学省は13日午前、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令請求を東京地裁に申し立てました。民法の不法行為を理由とする請求は今回が初めてで、今後は東京地裁が判断を下します。

申し立ての際に提出した資料は、段ボール20箱分、これは約5,000点にも及びます。教団からの報告資料や元信者らの証言が含まれ、教団の活動が宗教法人としての目的を大きく逸脱していると判断したとしています。

今後、東京地裁は文部科学省及び教団側の意見を聞き、解散命令の是非を検討します。旧統一教会側は「裁判において法的な主張を行っていく」と、争う姿勢を表明しました。これからの法廷でのやり取りが注目されます。

ネット上では、「政府も文科省もがんばってくれた」「請求しただけじゃなく解散させて下さい」「まだ、現在進行形なので迅速な審査を求めたい」などの意見が寄せられています。

盛山正仁文部科学相が解散命令請求の決定を発表

盛山正仁文部科学相は12日の記者会見で、高額献金問題が相次ぐ旧統一教会への解散命令請求を決定したと発表しました。高額献金被害者の証言や質問権を行使して収集した資料を基に、教団が献金集めに組織的な関与があり、解散命令の要件を満たすと判断しました。

教団に対する解散命令の請求を正式に決定し、東京地方裁判所に請求する理由について盛山大臣は「教団は遅くとも昭和55年頃から、長期間にわたって継続的に信者が多数の方々に対し、自由な意思決定に制限を加え、正常な判断が妨げられる状態で献金や物品の購入をさせて多額の損害をこうむらせ、生活の平穏を妨げた」と説明しています。

さらに続けて、「教団への損害賠償請求を認容する判決は、文化庁が把握したかぎりでは32件、一審で請求が認容されるなどした被害者の総数は169人、認められた被害の総額はおよそ22億円、1人あたりの金額は1,320万円に及ぶ」とコメント。

宗教法人審議会は全会一致で「相当」と下しました。この動きは、2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件後に浮上した教団の献金問題が波紋を広げ、岸田文雄首相が調査を指示してから約1年後のことです。

宗教法人法によれば、公共の福祉を著しく害する法令違反があった場合には、所轄庁などの請求により裁判所が解散を命じることが可能とされています。解散命令が下されると、宗教法人としての資格や税制上の優遇措置を失うことになります。

しかし旧統一教会側は、民法上の不法行為は法令違反には該当せず、質問権行使そのものが違法だと主張しました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 2024年12月12日に行われた「TRONプログラミングコンテスト2024表彰式」。世界標準のリアル…
  2. アカデミー賞短編アニメーション部門のショートリストに選出された日本の3作品の映画フィルムのイメージ
    アカデミー賞短編アニメーション部門のショートリストが発表され、88作品の中から選ばれた15作品に日本…
  3. 米投資ファンドのKKRが、傘下の総合スーパー西友の売却を検討していることが明らかになりました。KKR…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  3. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る