スペースX、最初のスターリンク衛星の打ち上げに成功 宇宙における携帯基地局

イーロン・マスク氏が代表を務めるスペースXは1月3日、世界中の地域に携帯電話サービスを提供する目的で、最初のスターリンク衛星を打ち上げたと発表しました。2日に打ち上げられた21基の衛星のうちの6基は、携帯電話に直接接続できるとスペースXが公表しています。

この新しい衛星群は、携帯電話に直接接続できる「Direct to Cell(ダイレクト・トゥ・セル)」型として設計されており、宇宙における携帯基地局としての役割を果たすことが期待されています。

初期のテストは米国のT-モバイルが担当し、特別な機器なしで4G LTE対応のスマートフォンが利用できるようになるとのことです。スターリンクは2024年後半にテキスト・メッセージング・サービスを開始し、2025年にはより包括的な音声、データ、IoTサービスを展開する予定です。

イーロン・マスク氏は自身のX(旧:Twitter)で「First launch of Starlink Direct-to-Phone satellites(Starlink Direct-to-Phone 衛星の初打ち上げ)」というメッセージとともに、衛星の打ち上げ動画を投稿しました。

ネット上では、「孤立集落との連絡手段に良さそう」「民生では大したことなくても、軍事的な使い道が多そう」「能登の地震とか、災害向けにも使えそうですよね」など、さまざまな意見が寄せられています。

「あらゆる場所でモバイルネットワークへの接続を可能に」

イーロン・マスク氏は打ち上げ成功した衛星に対し、「地球上のあらゆる場所でモバイルネットワークへの接続を可能にするものだ」と説明しています。しかし、この技術には限界があるとも指摘しており、「このソリューションは、携帯電話がつながらない地域にとってはすばらしいものだが、既存の地上のネットワークと比較すると、実質的な競争力はない」と語りました。

一方で、スターリンクは空が見える場所ならどこでも接続可能であるとも強調しています。最終的に世界中の顧客に展開する計画で、「顧客はシームレスな接続を維持できる」とコメント。スペースXは提携先のT-モバイルに加え、オーストラリアのOptus、カナダのRogers、ニュージーランドのOne NZ、日本のKDDIなど、複数の通信事業者との提携を発表しています。

最終的には4万2,000基の衛星を宇宙に送り込む計画で、現在は1万2,000基の衛星コンステレーションを目指していることが報じられています。打ち上げデータを集計したレポートによれば、2023年末時点で5,000基以上が投入されているとのことです。今後のスペースXの活躍に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. フードデリバリーの配達員
    2018年の副業解禁から7年。制度が整う一方で、現実は理想通りには進まない。筆者自身のフリーランス経…
  2. 日本プロ野球界の象徴的人物として愛され続けた長嶋茂雄氏が6月3日午前、肺炎により都内の医療機関で息を…
  3. 旧ジャニーズ事務所から派生したタレント管理会社「STARTO ENTERTAINMENT」で重要な人…

おすすめ記事

  1. 青森矯正展(主催:青森刑務所・青森少年鑑別所/共催:公共財団法人 矯正協会の刑務作業協力事業部)の入口

    2023-8-27

    受刑者の日常が丸ごとわかる「青森矯正展」とは?刑務所のカレー・ムショ飯(むしょめし)も体験

    『青森矯正展』は年に一度、7月の第2日曜日に開催されるイベントです。青森刑務所と、青森少年鑑別所が主…
  2. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  3. 2025-3-21

    ヤマダホールディングス、TBS「報道特集」とのスポンサー契約を終了 理由明かさず

    家電量販大手のヤマダホールディングス(HD)が、長年提供してきたTBS系列の人気報道番組「報道特集」…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る