井上尚弥が前日計量でまさかのリミットオーバー 計り直しで難なくクリア

vsバトラー戦を控えている井上尚弥氏の前日計量が、12日に横浜市内のホテルで行われました。体重計に使用されたのは、日本ボクシングコミッションが通常使用する天秤式ではなく、デジタル式のものでした。

この試合に勝利すれば、井上尚弥氏は日本人初の4団体統一王座となります。しかし、前日計量でまさかのリミットオーバー。リミットが53.52キロ(118ポンド)だったのに対し、井上尚弥氏の体重は53.55キロと、30グラムもオーバーしていたのです。

とはいえ、対戦相手であるポール・バトラー氏の計量が終わり、すぐに計り直したところ、リミットよりも70グラム軽い53.45キロで前日計量をクリアしました。リミットオーバーが発覚した瞬間、井上尚弥氏は軽く笑みを浮かべましたが、会場は若干どよめきました。

なお、WBO同級王者のポール・バトラー氏の体重は53.50キロと、リミットより20グラム軽い結果で一発パスを果たします。

計量後は両者ベルトを持ちつつ、ポージングを決めて撮影が行われました。そこでは、若干の緊張はありながらも、井上尚弥氏は余裕の表情を見せています。その後、両者フェースオフで約10秒間にらみ合い、再び9秒ほど顔を突き合わせたあとグータッチをして幕を閉じました。

井上尚弥氏は試合4日前の9日に練習を切り上げ、10日の公式会見で「あとは疲れを抜いて体重調整。いつも通り調子良く仕上げました」と発言。その一方、ポール・バトラー氏は11日に練習を切り上げ、「予定通り進んでいるので計量の準備を整えている」とコメントしています。

試合にはWBOから、特別に「統一ベルト」が懸けられることが発表されたこともあり、vsバトラー戦に注目が集まっています。

12月13日昼頃に井上尚弥の意気込みコメントの動画が公開

dTVの公式YouTubeチャンネルにて、井上尚弥氏の意気込みコメントの動画が公開されました。その動画では、「12月13日に日本人初4団体統一戦がdTVにて独占配信されること」「統一王者になり、日本ボクシング界の歴史を変えていきたいこと」が、井上尚弥氏から伝えられました。

そして、動画最後には「ぜひdTVで応援してほしい」とコメント。約20秒の短い動画でしたが、井上尚弥氏の意気込みがしっかりと表現されていました。

動画を見た視聴者は、「やべえゾクゾクしてきた」「応援してます」「頼む勝ってくれ」「信じてる!」「いよいよですね」など、温かいコメントを寄せています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  2. 日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画が、米政府の禁止命令によって頓挫する事態となりました。…
  3. 三井住友銀行は、2026年4月に入行する大学新卒社員の初任給を現行の25万5,000円から18%引き…

おすすめ記事

  1. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…
  2. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  3. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る