初日から大盛況!神戸市須磨区の新水族館「神戸須磨シーワールド」がオープン!

神戸須磨シーワールドグランドオープン

2024年6月1日(土)、西日本初となるシャチのパフォーマンスを楽しめる水族館「神戸須磨シーワールド」がグランドオープンしました。オープン初日には、多くの家族連れやカップルなどが訪れ、約1万人の来館者数となり大盛況でした。

神戸須磨シーワールドの概要

神戸須磨シーワールド

神戸須磨シーワールドは、「つながる」エデュテインメント水族館をコンセプトに、生きものたちの生態や環境問題について学べる展示や、3D裸眼ディスプレイでシャチの生態を学べる最新技術などが用意されています。

オープン初日の様子

オープン前からたくさんの人で行列ができ、シャチのパフォーマンスが行われる「オルカスタディアム」は、西日本唯一ということもあり、来館者はみな足早にスタディアムへ向かいました。シャチのパフォーマンスでは、迫力満点のジャンプや水しぶきを浴びながら楽しむことができ、観た人はシャチたちの知性と力強さに圧倒されていました。

来館者からは、「夫婦でオルカショーを楽しみに来ましたが、本当にすごい迫力でした。子供時代に戻ったように楽しめました」「子どもがふれあいコーナーをとても楽しんでいました」などの声が聞かれ、小さいお子さんから大人まで楽しんでいる様子でした。

神戸須磨シーワールドの特徴

神戸須磨シーワールド

神戸須磨シーワールドには、シャチのパフォーマンス以外にもたくさんの特徴があります。

イルカのパフォーマンスを楽しめる「ドルフィンスタディアム」や、ペンギン、アシカなど、さまざまな生きものたちが展示される「アクアライブ」では、ふれあいゾーンでエイやサメなどにふれあったり、瀬戸内海の生きものを観察することができます。

他にも、シャチを観ながら食事ができるブッフェレストランや、シャチのことが学べる「オルカホール」と「オルカラボ」などもあり、海のことを楽しく学べる水族館です。

エデュテインメント水族館で海のことを楽しく学ぼう

神戸須磨シーワールド

神戸須磨シーワールドは、海の生きものたちとふれあったり、パフォーマンスを楽しんだりしながら、家族で海とのつながりを楽しみながら学ぶことができる「エデュテインメント水族館」です。
圧巻のシャチのパフォーマンスや、さまざまな海の生きものとふれあえる「神戸須磨シーワールド」は、子どもから大人まで楽しめること間違いなしの注目スポットです。

神戸須磨シーワールド

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 宅配大手の佐川急便が、9月2日から「置き配」サービスを本格的に開始すると発表しました。これにより、不…
  3. YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論
    X JAPANのリーダー・YOSHIKI氏が所属する音楽事務所・ジャパンミュージックエージェンシー(…

おすすめ記事

  1. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…
  2. 2024-5-18

    広島・安芸高田市の石丸伸二市長が東京都知事選挙に立候補 東京一極集中の是正を目指す

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)は、7月7日投開票の東京都知事選に無所属で立候補すると発表しま…
  3. 2024-2-27

    草津町の元女性町議が性被害をでっち上げ 支援していた一般社団法人が謝罪と訂正

    2019年11月、群馬県の著名な温泉地、草津町が世界的な注目を浴びる出来事がありました。そのきっかけ…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る