海藻「カギケノリ」を陸上養殖 温室効果ガス「メタン」の大幅削減へ

地球温暖化対策の新たな切り札として、高知県大月町の黒潮生物研究所が注目を集めています。同研究所は、沿岸に自生する海藻「カギケノリ」を陸上養殖し、家畜の飼料として活用するプロジェクトを民間2社と共同で進めているのです。

カギケノリは人の食用には適しませんが、家畜の餌に混ぜることで、げっぷに含まれる温室効果ガス「メタン」を大幅に削減できるとされています。牛や羊は、飼料を消化する過程で胃内の微生物の働きによりメタンを生成し、1日に乳牛で約500リットルものメタンを排出します。

メタンは二酸化炭素の20〜25倍の温室効果があり、人間活動に起因する温室効果ガスの5%を家畜が吐くメタンが占めているとのことです。世界的な人口増加に伴い家畜の需要も高まる中、げっぷのメタン削減は世界的な課題となっています。

カギケノリに含まれる成分が、メタン生成微生物の活動を抑制すると考えられており、海外では飼料に混ぜることでメタンを9割以上削減できたと報告されています。

黒潮生物研究所がWebサイトでカギケノリのメタン削減効果を紹介したことがきっかけとなり、大成ロテック社と日本甜菜製糖社が共同プロジェクトを提案。高知発の画期的な取り組みとして、世界の温暖化対策に貢献することが期待されます。

水温や日照時間の調整により、1ヶ月でカギケノリを最大13倍に

地球温暖化防止に向けた新たな取り組みが、高知県大月町の黒潮生物研究所で始まっています。同研究所の日野出賢二郎氏は、沿岸に自生する海藻「カギケノリ」に着目し、陸上養殖の研究を進めてきました。

2023年5月から基礎研究を開始した日野出賢二郎氏は、水温や日照時間を調整することで、わずか1ヶ月でカギケノリを最大13倍に成長させることに成功。この成果を受け、昨秋からは民間企業2社と共同でプロジェクトを始動させました。

カギケノリを口に含んだ日野出賢二郎氏は、「化学薬品をしみこませたおがくずをかんでいるような不快な気分になり、吐き出した」と語っています。今後、養殖施設の建設やカギケノリの配合割合を変えるなどの実験を行い、2027年の実用化を目指すとしています。

日野出賢二郎氏は「生態系を守りつつ、温暖化防止に貢献したい」と意気込みを述べました。日本甜菜製糖の中井朋一氏も、SDGsが重視される中、温室効果ガス削減に取り組むことで畜産物の市場価値が上がり、農家の誇りにもなると期待を寄せています。

カギケノリ配合飼料の開発は、鹿島建設や鹿児島県山川町漁業協同組合なども目指しており、高知大学も民間企業と共同研究を進めています。2027年の実用化を目標に、日野出賢二郎氏らの挑戦は続きます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. ハンガリー政府が少子化対策の新たな一手として、子供を持つ母親への税制優遇措置を大幅に拡充します。これ…
  2. セブン&アイ・ホールディングス(HD)の創業家である伊藤家が目指していた株式非公開化計画が白紙となり…
  3. 米国のトランプ政権が、対ロシア戦を継続するウクライナへの全軍事支援を突如中断する決断を下しました。こ…

おすすめ記事

  1. 2025-1-9

    「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の準主犯格B、51歳で孤独死

    1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る