大阪のリーガロイヤルホテルがカナダの不動産投資会社と業務提携 大幅リニューアルを予定

非日常的な空間を提供する大阪市の高級ホテル「リーガロイヤルホテル」が、海外の不動産投資会社に売却されることになりました。リーガロイヤルホテルの前身「新大阪ホテル」が誕生したのは1935年1月16日であり、「大阪に賓客を迎えるための迎賓館的なホテルを」という要望により誕生。

その後、リーガロイヤルホテルとして1965年に大阪で新たなスタートを切りました。国賓を数多く迎えてきた高級ホテルでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で業績が低迷。また、老朽化によって競争力の低下が目立っていました。

そんな状況のなか、1月20日にカナダの不動産投資会社であるベントール・グリーンオーク・グループと、資本業務提携をすると発表しました。大阪にあるリーガロイヤルホテルの土地と建物を売却し、総額135億円の大規模改装を実施するとのことです。

売却額は不明ですが、150億円と見込まれている譲渡益で、金融機関からの借り入れを全額返済する見通しが立てられています。なお大規模改装後のリニューアルオープンは、大阪・関西万博の2025年3月を予定しています。ロイヤルホテルは売却後も運営を継続するとのことです。

リーガロイヤルホテルは「ヴィニェット コレクション」に加盟

大阪のリーガロイヤルホテルは、世界最大手のホテル運営会社「IHG ホテルズ&リゾーツ」のブランド「ヴィニェット コレクション」に加盟します。ヴィニェット コレクションは、ラグジュアリーセグメントに位置づけられていますが、ワンランク上のサービスを提供するブランドとして世界から注目を集めています。

IHG ホテルズ&リゾーツは今後10年間で、100のヴィニェット コレクションを展開する目標を立てており、このヴィニェット コレクションに加盟するのは、大阪のリーガロイヤルホテルが日本で初の試みとなります。

リニューアル後は、名称を「リーガロイヤルホテル(大阪) -Vignette Collection(ヴィニェット コレクション)」に変更。客室はもちろんのこと、宴会場やレストラン、公共エリアも対象に、施設全体が大幅にアップグレードされます。

また、長きにわたって愛され続けてきたリーガロイヤルホテル(大阪)の伝統や歴史に重きにおいた改修・改装デザインになる上、IHG ホテルズ&リゾーツのブランド基準を満たすホテルになる予定です。

ネット上では「リーガロイヤルホテルが売却されたのは残念」「リニューアル後が楽しみ」など、賛否の声があがっています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 一部週刊誌が報じた中居正広氏と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与していたとの疑惑を受け、同局のス…
  2. 2024 TRON Symposium de kouensuru sakamurashi
    2024年12月11日~13日に行われた『2024 TRON Symposium』。坂村健氏が基調講…
  3. アカデミー賞短編アニメーション部門のショートリストに選出された日本の3作品の映画フィルムのイメージ
    アカデミー賞短編アニメーション部門のショートリストが発表され、88作品の中から選ばれた15作品に日本…

おすすめ記事

  1. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…
  2. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…
  3. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る