65歳以上の高齢者3,623万人、総人口の約29.1% 総務省が人口推計を公開

敬老の日を前に、総務省は公式サイトで最新の人口推計を公開しました。17日に公表された15日時点での人口推計によると、65歳以上の高齢者は3,623万人でした。

この数値は総人口の約29.1%を占め、前年より0.1ポイントの増加となり、過去最高を更新しています。そのうち75歳以上は2,005万人で、前年に比べて72万人増加。また、80歳以上は27万人増え1,259万人で、総人口に占める割合が10.1%で初めて10%を超えました。

さらに単身で生活を送る高齢者も増えており、それに伴い生活のサポートが求められています。一方で、前年に比べて65歳以上の高齢者数は1万人減少しました。比較可能な1950年以降、初めての減少となります。

中期的に65歳以上の高齢者数は増える見込みで、国立社会保障・人口問題研究所は2040年には高齢者数が3,928万人となり、総人口の約34.8%に達すると推計しています。65歳以上の56.6%は女性で2,051万人、これに対して男性は1,572万人です。

高齢者の国際的な割合を見ると、日本の29.1%は世界トップで、2位のイタリア24.5%、3位のフィンランド23.6%と比べて突出しています。

ネット上では、「もう積極的安楽死必要だと思います」「高齢者が楽しく働ける世の中にするべき」「高齢者問題は医療の側にも考え方を変えて欲しいと思います」などの意見が寄せられています。

65歳以上の就業者数は前年比3万人増で912万人

総務省が発表した統計によれば、2022年の65歳以上の就業者数は前年比で3万人増え、912万人でした。1968年以降で過去最多を更新しています。

これは少子高齢化が進行し、生産年齢人口が減少している中で、高齢者の労働者が人手不足を補っていることを示しています。就業者数に占める働く高齢者の割合は2021年比で0.1ポイント上昇し、13.6%に達しました。この数値も過去最高で、就業者7人に1人が高齢者であることを意味します。

65歳以上の全体の就業率は25.2%で、特に65〜69歳は50.8%、70〜74歳は33.5%と増加傾向にあります。また、定年延長や継続雇用などの制度の拡充により、高齢者の働きやすい環境が整備されてきました。この10年間での年齢別就業率の上昇は、65〜69歳で13.7ポイント、70〜74歳で10.5ポイント、そして75歳以上で2.6ポイントとなりました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 東京都は19日、築地市場跡地の再開発計画において、三井不動産を代表とする企業グループを事業予定者とし…
  2. トヨタ自動車が発表した2023年度のグループ全体の決算で、営業利益が5兆3,000億円に達し、日本の…
  3. 米国のテクノロジー大手Googleは8日、生命活動の核心をなすたんぱく質やDNA、RNAなどの分子構…

おすすめ記事

  1. 「子どもにとってゲームは良い影響?悪い影響?アメリカではIQが上昇する研究報告」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2023-10-22

    子どもにとってゲームは良い影響?悪い影響?アメリカではIQが上昇する研究報告

    アメリカの大規模調査では、2022年には71%の子どもたちがゲームをしていると答えています。日本の2…
  2. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
  3. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る