国際刑事裁判所がロシアのプーチン大統領に逮捕状 国際法上の戦争犯罪にあたる

オランダ・ハーグにある国際刑事裁判所(ICC)は17日、ウクライナからの子供の拉致に関与した疑いがあるとして、ロシアのプーチン大統領に逮捕状を出したと明らかにしました。

逮捕状が出たからと言って、在任中に身柄拘束を経て公判に至る可能性は高くありませんが、世界からの評価を大きく揺るがす1件となりました。この逮捕状に対し、ロシア側は強く反発しています。

ロシアのプーチン大統領のほか、子どもの権利などを担当するマリヤ・リボワベロワ大統領全権代表にも、戦争犯罪の疑いで逮捕状が出されています。ロシアが占領したウクライナの地域からは、多くの子どもたちがロシア側に移送されており、これが国際法上の戦争犯罪にあたるとして、裁判所はプーチン大統領らに責任を求めました。

ICCのカーン主任検察官は、「こうした行為は、子どもたちをウクライナから永久に連れ去ろうとする意思を示している」とコメントしています。しかし、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、国内メディアに対して「言語道断で容認できない。この種のいかなる決定も法律上の観点からロシアでは無効だ」と述べ、ICCの判断を非難しました。

ロシア前大統領「プーチン氏の逮捕を試みれば宣戦布告になる」

ロシアのメドベージェフ前大統領は23日、プーチン大統領に逮捕状が出た件について、「プーチン氏の逮捕を試みればロシアに対する宣戦布告になる」と述べました。また、メドベージェフ前大統領は国内メディアに対し、ICCは法的根拠のない組織であり、これまで重要なことは何もしていない、と主張しています。

一方で、オーストリア法務省は24日、ロシアのプーチン大統領が自国を訪れれば逮捕する必要がある、という意見を示しました。

2022年4月にネハンマー首相はプーチン大統領と対面で会談するなど、オーストリアとロシアの関係性は悪くありませんでした。しかし、オーストリアは中立国であり、それに加えICC加盟国でもあるため、「協力する義務がある。逮捕状は執行しなければならない」と逮捕する意思を示しています。

また、スーダンの前大統領の逮捕状を前例として「国家元首でも免責は適用されない」と、プーチン大統領に対する見解を述べました。

今回の1件を受けてネット上では、「プーチン大統領が逮捕されるされないに限らず、国際刑事裁判所がここまで批判していることが重要」「この1件でロシアはさらに孤立するのでは?」「ロシアは外交上の大打撃となった」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 米国のトランプ政権が、対ロシア戦を継続するウクライナへの全軍事支援を突如中断する決断を下しました。こ…
  2. 第48回日本アカデミー賞で主題歌賞を初回受賞したMrs. GREEN APPLE
    日本アカデミー賞協会は、主催する「日本アカデミー賞」に新たな賞「主題歌賞」の設立を発表。今回新たに設…
  3. デンマークの国営郵便「ポストノルド」が2025年末をもって手紙配達サービスの完全終了を発表しました。…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 第48回日本アカデミー賞で主題歌賞を初回受賞したMrs. GREEN APPLE

    2025-3-10

    第48回日本アカデミー賞より特別賞新賞「主題歌賞」を設立 初回の受賞者はMrs. GREEN APPLE(対象作品:「ディア・ファミリー」主題歌 『Dear』)

    日本アカデミー賞協会は、主催する「日本アカデミー賞」に新たな賞「主題歌賞」の設立を発表。今回新たに設…
  3. 「子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-7-28

    子どもには「詰め込み型教育」?それとも「ゆとり教育」?

    教育は子どもたちだけでなく、日本を左右する大切な要素の一つ。特に日本の場合は、第二次世界大戦を通じ…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る