音楽家の坂本龍一氏が死去 YMOの細野晴臣氏が追悼 「言葉にはできません」

世界的に有名な音楽家の坂本龍一氏(享年71)が亡くなったことを受け、芸能界にいま衝撃が走っています。テクノバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」の盟友・細野晴臣氏は、1月に同僚の高橋幸宏氏(享年70)を亡くしており、相次ぐ仲間の訃報でコメントを控えていました。

しかし3日、細野晴臣氏は自身のインスタグラムで追悼しています。高橋幸宏氏が死去したときと同様に、灰色の画像を投稿したのです。

また、坂本龍一氏と親交が深かった女優の吉永小百合氏は、「今は言葉が見つからない」と悲しみを述べました。

歌手・作詞家である加藤登紀子氏は、自身のTwitterで坂本龍一氏とのツーショットとともに、「本当に素晴らしい音楽家であり、思想家であり、行動者だった坂本龍一さん。彼の亡き後も、彼の思いを受け継ぎ、音楽家として思考し、行動するひとりでありたいと願っています。」とコメント。続けて「心から哀悼を捧げ、共に生み出した音楽を大切に歌っていきます。」と、自身の気持ちを明らかにしました。

さらに、音楽プロデューサーのつんく♂はブログにて、「一緒に曲を制作出来た経験は僕の誇りです」と感謝の言葉を添えています。そのほか、RADWIMPSの野田洋次郎氏やサカナクションの山口一郎も自身のSNSで、今回の件について反応しました。

海外のファンたちも、「坂本龍一は本当に偉大な才能の持ち主だった」「訃報を知って今朝からずっと落ち込んでいる」「涙が止まらない。坂本龍一はまさに偉人の一人」などの反応を示しています。

坂本龍一氏の経歴・受賞歴

マネジメント会社の発表によれば、坂本龍一氏は3月28日に息を引き取ったとのことです。2021年には、直腸がんの手術を受けていたことを発表。その後、肝臓などへも転移していたと明かしています。

坂本龍一氏は1952年に生まれ、1978年にテクノバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成しました。映画『戦場のメリークリスマス』では出演と音楽を担当し、見事英国アカデミー賞を受賞。

映画『ラストエンペラー』にも出演し、ゴールデン・グローブ賞やグラミー賞、さらには日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞するなど、坂本龍一氏は世界中から称賛されています。

がんの闘病中も音楽への情熱を忘れず、「この形式での演奏を見ていただくのは、これが最後になるかもしれない」と語り、2022年12月11日に坂本龍一氏のピアノ・ソロ・コンサート『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022』を、世界約30ヶ国と地域へ向けて配信しました。世界中の人たちが坂本龍一氏にエールを贈りました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る