イーロン・マスクらがAI開発の一時停止を呼びかけ 1,000人以上が署名

実業家のイーロン・マスク氏や人工知能(AI)の専門家などは、AIシステムの開発を最低6ヶ月間は停止するよう、主要のAI研究施設に呼びかけました。このままAI開発を続けると、社会にリスクをもたらす可能性があるとしています。

人工知能チャットボットの「ChatGPT」を開発したOpenAIは、3月14日に最新の言語モデル「GPT-4」をリリースしました。この言語モデルは、これまでのAIよりも機能が格段に向上しています。

今回AIシステムの開発停止を呼びかけた際も、この「GPT-4」について言及しており、開発停止の対象はこれを上回るシステムだとしています。

署名活動を始めたのは、非営利団体の「フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュート」です。これにはイーロン・マスク氏のほか、Apple共同創設者のスティーブ・ウォズニアック氏や米アルファベット傘下ディープマインドの研究者たち、計1,000人以上が署名しています。

独立した有識者が先端AI開発の安全性に関する共通規範を策定、実行、検証するまで、最低でも6ヶ月間はAIの開発を停止するよう呼びかけました。また「強力なAIシステムは好ましい効果があり、そのリスクが管理可能であると確信できる場合にのみ開発されるべき」だとしています。

さらには「人間に匹敵するインテリジェンスを備えたAIシステムが、社会と人類に深刻なリスクをもたらす可能性がある」とも言及しています。この件についてネット上では、「ターミネーターの世界がやってくる」「便利なものは使い方次第だ」「自分たちが出遅れたから待ってほしいだけでしょ」など、否定的なコメントが多く見られました。

「問題解決にはならない」とビル・ゲイツ氏が言及

米マイクロソフト創業者であるビル・ゲイツ氏は4月3日、イーロン・マスク氏らが行う署名活動について、「問題解決にはならない」との見解を示しました。世界中でAI開発を停止するのは困難だという考えを示し、その上で開発の最善の利用法に集中すべきだとしています。

さらにビル・ゲイツ氏は、「ある特定の集団に停止を求めることで課題が解決されるとは思わない」と意向を示しており、続けて「必要なのは注意すべき分野を特定することだ」と述べました。

そのほか、実業家であるホリエモンこと堀江貴文氏も、今回の署名活動について同じく反対意見を示しています。自身のYouTubeチャンネルで動画を投稿し、「AI開発を停止させても意味がない」という旨を詳しく解説しました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. トヨタ自動車が発表した2023年度のグループ全体の決算で、営業利益が5兆3,000億円に達し、日本の…
  2. 13日午前、東京都千代田区にあるつばさの党本部が、警視庁の捜査員によって家宅捜索されました。これは、…
  3. 花粉症が嫌われる理由は多くの人にとって明白ですが、意外な利点があることが最近の研究で明らかになってい…

おすすめ記事

  1. 2024-4-29

    『新潟市水族館 マリンピア日本海』の裏側に密着!災害時における安全管理の取り組みとは?

    令和6年の能登半島地震により、石川県の施設は甚大な被害を受けた。その復興の道のりのなかで、『のとじ…
  2. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…
  3. 2024-3-7

    伊藤忠商事がビッグモーターを買収 「ビックリモーター」など新社名の予想始まる

    伊藤忠商事がビッグモーターの買収に向けて、企業再生ファンドと手を組んだ契約を締結したことが明らかにな…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る