AI活用でナスカの地上絵4点を新たに発見 地上絵の探索が21倍高速化

人工知能(AI)が新たな成果をあげました。AIの解析により、南米ペルーの世界遺産、ナスカの地上絵のなかから新たに4つの図像が発見されたのです。これは山形大学による驚異的な研究成果で、地上絵の候補を従来の21倍のスピードで特定できることが証明されました。

ナスカの地上絵は、紀元前100年から紀元後300年頃に描かれたものとされています。それらは人間やラクダ科の動物、ネコ科の動物、鳥、シャチ、ヘビなどの姿を描いたもので、描かれた目的については明らかになっていません。

山形大学のナスカ研究所と日本IBMの調査チームは、AI技術の1つであるディープラーニング(深層学習)を活用して地上絵の探索を試みました。専門家によると、ディープラーニングは「画像、音声、言語などのパターン分析において、大きな力と柔軟性を発揮する」とされています。

ただし、ディープラーニングの導入には困難が伴いました。地上絵の種類が多岐にわたり、地上絵自体のデータ量が少ないため、一般的なディープラーニングの手法が直接適用できなかったのです。これを解決するために、研究チームは絵を部位ごとに分割し、その上で類似性を探すアプローチを取りました。

新たに発見された地上絵は、棒のようなものを持った人型、大きさが780メートル以上ある一対の足(または手)、魚、鳥を描いたものです。「肉眼に頼るより格段にスピードアップできる。これまで20年かかっていたものが1年で済む」と、山形大学の研究者は述べました。

なお、昨年末には航空レーザー測量やドローンを使用し、同大学の研究チームは新たに168点の地上絵を発見しています。

AI技術の進歩:AdobeFireflyエンタープライズ版

AI技術の進化は日々加速しており、我々の生活や仕事にさまざまな形で影響を及ぼしています。ナスカ地上絵の探索だけでなく、プログラミングから芸術、医療まで幅広く活用されています。

Adobeは米国時間で8日、企業向けの生成AI「AdobeFireflyエンタープライズ版」を発表しました。これは、企業がビジネスシーンで利用可能な画像生成や編集機能を提供する新たなサービスで、2023年下半期に提供開始が予定されています。

このサービスは、同社が3月に発表した生成AI「Adobe Firefly」の企業向けサービスであり、ほかのクリエイターやブランドの知的財産を元にしたコンテンツを生成しないことが保証されています。

その上、企業が所有するブランド資産を用いて、本サービスをカスタムトレーニングすることも可能です。このAdobeFireflyエンタープライズ版の発表により、企業におけるAIの活用とコンテンツ制作の効率化が一段と進むと予想されています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 花粉症が嫌われる理由は多くの人にとって明白ですが、意外な利点があることが最近の研究で明らかになってい…
  2. 米テスラの最高経営責任者(CEO)であるイーロン・マスク氏は23日、投資家向けの電話会議で開発中のヒ…
  3. JR東海は17日、2026年から東海道新幹線の一部車両に個室席を設置すると発表しました。多様化する乗…

おすすめ記事

  1. 2024-3-7

    伊藤忠商事がビッグモーターを買収 「ビックリモーター」など新社名の予想始まる

    伊藤忠商事がビッグモーターの買収に向けて、企業再生ファンドと手を組んだ契約を締結したことが明らかにな…
  2. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…
  3. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る