JR東海、東海道新幹線の一部車両に個室席を設置 2026年から開始予定

JR東海は17日、2026年から東海道新幹線の一部車両に個室席を設置すると発表しました。多様化する乗客のニーズに応えるための取り組みの一環であり、プライバシーを求める乗客やビジネス利用客が主なターゲットです。

東海旅客鉄道株式会社は公式サイト「東海道新幹線への個室の導入について」にて、「このたび、グリーン車よりも更に上質な設備・サービスを備えた個室を東海道新幹線に導入することを決定しました」と発表しています。

個室ではオンライン会議の開催が可能で、Wi-Fi、エアコン、リクライニングシート、調光機能付き照明が完備されています。具体的には、新型車両1編成に2室の個室が設けられる計画で、現在のところ、これら個室の料金や予約方法についての詳細は公表されていません。

東海道新幹線は1964年の開業以来、日本の高速鉄道の象徴として親しまれており、最高速度は時速285キロに達します。一方、昨年の食べ物や飲み物の車内販売終了に対しては多くの惜しむ声が上がりました。

また、最近では新幹線の安全性と定時性が注目される中、大阪行きの車内でヘビが発見され、出発が17分遅れるというトラブルも発生しました。これらの動向が、将来のサービス向上にどのように反映されるかが注目されています。

ネット上では、「これは確実に一定の需要がありますね」「プライベートが保てるっていいことですよ」「良いですねこの取り組みは、最近のJR東海は新規取り組みが多く積極性が非常に評価できると思います」など、個室席の設置に賛成する意見が多く寄せられています。

新幹線の個室、1985年の東海道・山陽新幹線の100系が初

新幹線の個室の歴史を振り返ると、1985年にデビューした東海道・山陽新幹線の100系が初めての個室を設けた車両であり、その後も東北新幹線の200系などに個室が設けられました。特に200系では、1人用や2人用のグリーン個室や、4人用の普通席個室があり、後者には一時期「てもみん」という車内マッサージ店も設置されたことがあります。

一方で、19日には西日本鉄道が「Nライナー」という有料座席列車の運行を開始しました。この列車は現在、火曜日と金曜日の夜間に西鉄福岡(天神)から西鉄大牟田間で運行されており、将来的には定期運行列車に昇格する可能性があるとされています。

このように、全国的に個室や有料座席列車の導入が進んでおり、乗客にとってより快適で便利なサービスが提供されています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 投資・保険会社バークシャー・ハサウェイの時価総額が、8月28日に初めて1兆ドル(約144兆円)の大台…
  2. フランスの名優アラン・ドロン氏が8月18日、中部ドゥシーの自宅で88歳で亡くなりました。死因は明らか…
  3. 人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…

おすすめ記事

  1. 2024-5-15

    大阪王将のナメクジ大量発生事件 元従業員が偽計業務妨害罪で起訴

    2022年7月、宮城県仙台市の飲食チェーン「大阪王将仙台中田店」で勤務していた元従業員が「ナメクジが…
  2. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏

    2024-3-29

    メディアが市民にくだす判決に異議あり!呼び捨ての実名報道に抗った男性の壮絶な戦い

    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る