時速1,000キロの飛行バスが実現か 中国・ハルビン工業投資グループが建設に合意

中国東北部の大手企業・哈爾浜(ハルビン)工業投資グループは、北京九州動脈トンネル技術有限公司と契約し、共同でハルビンに低真空超高速磁気浮上飛行バス観光実験線の建設、及び飛行バス製造の産業化プロジェクトを進めることに合意しました。飛行バスの時速は1,000キロ以上に達する見通しです。

ハルビン工業投資グループが9日に明らかにした情報によると、同グループは8日に北京九州動脈トンネル技術有限公司と戦略的協力協定調印式を行い、飛行バス製造の産業化プロジェクトを共同で推進することを決めました。この飛行バスは超高速のチューブ型交通システムであり、実現すれば道路交通、鉄道交通、航空交通、水運交通に続く5番目の交通手段となります。

飛行バスはほかの交通手段に比べてメリットが大きく、具体的には超高速、低い建設コスト、低いエネルギー消費、高い安全性などの特徴が挙げられます。最大の特徴は、時速1,000キロ以上で移動できる唯一の公衆交通手段であることです。

一般的な飛行機の場合、離陸時には時速300キロ前後、着陸時は時速250キロ前後、飛行中でも時速900キロ前後が目安とされます。その点、飛行バスは時速1,000キロ以上と飛行機の速度を上回るため、これまでより素早く目的地を目指すことができます。

飛行バス観光実験線の総合建造費は1キロ当たり約39億円

関係者によると、磁気浮上飛行バス観光実験線は地上から最低4.5メートルの高さを設け、直径約5メートルの鉄骨構造のチューブで構成されます。車両1両には60人が収容可能であり、当初計画では2キロが建設される予定です。なお1キロ当たりの総合建造費は、2億元(約39億円)かかる見通しです。

北京九州動脈トンネル技術有限公司の会長である鄭斌(ジョン・ビン)氏は、「ハルビン超高速磁気浮上試験ラインの建設は、中国の超高速磁気浮上が理論研究から実際の建設に向けて大きな一歩を踏み出したことを示している」と述べた上で、「世界初のハイパーループ超高速磁気浮上観光試験ラインが、ハルビンという古い工業基地に現れようとしている」とコメントしました。

さらに続けて「今回の協力は中国の高速鉄道に続くより輝かしい中国のシンボルを構築することになり、便利でスピーディな地球村交通体制の構築のために中国の知恵と中国の基準を貢献する」と今後の展望を明らかにしました。

ネット上では、「世界最高の技術を実現させることになる」「日本は時代に取り残される」「実現性はともかくとして、共産主義独裁国家は動きが早い」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  2. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…
  3. イスラエルとイスラム組織ハマスは、ガザ地区での戦闘休止期間を11月30日に1日延長することで合意しま…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 青森矯正展(主催:青森刑務所・青森少年鑑別所/共催:公共財団法人 矯正協会の刑務作業協力事業部)の入口

    2023-8-27

    受刑者の日常が丸ごとわかる「青森矯正展」とは?刑務所のカレー・務所飯(むしょめし)も体験

    『青森矯正展』は年に一度、7月の第2日曜日に開催されるイベントです。青森刑務所と、青森少年鑑別所が主…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る