「鳥取砂丘月面実証フィールド」が鳥取砂丘にオープン ブリヂストンは実演走行を実施

7日、月面探査車の走行試験や宇宙開発技術の研究に特化した「鳥取砂丘月面実証フィールド」(愛称・ルナテラス)が、鳥取市の鳥取砂丘にオープンしました。月面のような地形や細かさを備えた鳥取砂丘を活用するこのプロジェクトは、鳥取県が「鳥取砂丘月面化プロジェクト」として推進してきました。

ルナテラスは鳥取大学乾燥地研究センターの一角に位置し、「建設技術実証フィールド」と合わせると広さは1ヘクタールあります。国立公園外にあるため、研究テーマに合わせた掘削が可能な点も特長の一つです。

また、鳥取県と鳥取大学がルナテラスを拠点とした研究開発や人材育成に向けて協力する協定を結びました。鳥取県知事の平井伸治知事は、「そのスナバが本当にすばらしいフィールドになり、これで月まで行けるようになる。『ツキ』(月)が出てきた」と表現しました。

さらに、ブリヂストンが開発した月面探査車向けタイヤの実演走行も披露されています。内容としては、鳥取砂丘で温度変化が激しい月面の環境を想定したタイヤのテストです。

ブリヂストンの開発担当土谷慶氏は、「これだけ広く、砂の状態などが安定した環境でテストできる場所はほかにない」と、鳥取砂丘の魅力を語りました。

ブリヂストンは「国際宇宙探査ミッション」に挑戦中

ブリヂストンがいま、宇宙産業に向けて大きな動きを見せています。実は、ブリヂストンは2019年4月に、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、トヨタ自動車株式会社と共に、「国際宇宙探査ミッション」に挑戦することを発表しています。

2022年7月30日には、鳥取県鳥取市で実施された「鳥取宇宙産業創出シンポジウム(宙取祭)」に参加し、ブリヂストンがJAXAやトヨタ自動車と共同開発中の月面探査車用タイヤの実証実験について説明しました。

ブリヂストン次世代技術開発第2部の今誓志氏は、「月では空気がないのと、摂氏マイナス170度にも耐えないといけないため、ゴム製のタイヤは難しい。そこで金属製のタイヤを試作した」と説明し、金属製の試作タイヤによる鳥取砂丘での実証実験を行っている段階であることを報告しました。

鳥取砂丘にて行われたプレゼンテーションで今誓志氏は、ブリヂストンの企業概要についても触れました。グローバルに160拠点を持ち、14万人の従業員を雇用し、連結売上収益が3兆2,461億円を超えるブリヂストンの大きさと広範囲な事業展開を説明。

そして、「創業者が定めた“最高の品質で社会に貢献する”という使命のもと、人々の安心な移動や生活を足元から支えるビジネスを行っている」と、企業のミッションを強調しました。これらの取り組みにより、ブリヂストンは地球から月への移動手段の一端を担っています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…
  2. 2024年1月、日本の主要な電力会社5社の電気料金が値上がりすることが予想されています。この電気料金…
  3. イスラエルとイスラム組織ハマスは、ガザ地区での戦闘休止期間を11月30日に1日延長することで合意しま…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る