ガソリンの全国平均価格が181.9円に 高騰が止まらない理由と節約術

レギュラーガソリンの全国平均価格が前週より1.6円高い181.9円となったことが、資源エネルギー庁の「石油製品価格調査」から明らかになりました。原油価格の上昇や円安の影響を受け、2008年8月以来15年ぶりの高値水準となりました。

レギュラーガソリンの値上がりは13週連続です。特に長野県では190.4円と最も高価格であり、岩手県が最安の176.8円となっています。

政府は石油元売り会社への補助金支給を続けており、14日時点での平均価格は195.5円と予測されていましたが、補助金の影響により13.6円抑えられました。来週21日時点の平均価格は、補助金がない状態で195.7円と予測されています。

補助金の存在により、ガソリン価格の上昇はいくらか緩和されていますが、政府は6月から少しずつ補助率を引き下げており、10月1日には0%になる見込みです。その一方で、サウジアラビアは追加減産を継続しているため、原油価格の上昇傾向は続いています。

与党などからは補助金の延長要望も出ています。「ガソリン税」に加えて、消費税が課せられている「二重課税」に対して、現状では批判の声が多く寄せられています。

資源エネルギー庁の「自動車における省エネ節約術」

資源エネルギー庁は「無理のない省エネ節約​」として、自動車における節約術を紹介しています。その運転方法を採用することで、年間「1万5,201円」「5,328円」「3,291円」「3,152円」の節約が可能だとされています。

1世帯当たりのガソリン消費額は全国平均で、年間約7万5,000円とされているため、この節約術は大きな効果になると言えます。具体的な節約方法は以下の4つです。

節約方法年間ガソリン省エネ量節約できる金額
ふんわりアクセル「eスタート」83.57L1万5,201円
加減速の少ない運転29.29L5,328円
早めのアクセルオフ18.09L3,291円
アイドリングストップ17.33L3,152円
参考:無理のない省エネ節約|資源エネルギー庁

特に効果が高いとされる「ふんわりアクセル『eスタート』」では、穏やかな発進が年間83リットルの省エネをもたらし、大きな節約効果が見込めます。発進時の目安として、初めの5秒で時速20キロ程度とされています。

ただし、これら4つの方法を全て取り入れたからといって、単純にその総額が節約できるわけではありません。資源エネルギー庁は、これらの運転方法が排気ガスの削減にもつながり、環境の保全に寄与すると強調しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 人気格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」の運営会社元代表、板垣雄吾容疑者…
  2. 米実業家イーロン・マスク氏率いるニューラリンクは17日、同社が開発中の画期的な脳インプラント「ブライ…
  3. 「子どもにガーデニングは必要?園芸がもたらす非認知能力について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    子どもの学力以外の能力を上げるために、園芸が効果的という報告があります。園芸は非認知能力を伸ばす、発…

おすすめ記事

  1. 神戸須磨シーワールド

    2024-5-30

    シャチパフォーマンスが楽しめる「神戸須磨シーワールド」がグランドオープン前に関係者向けイベントを開催

    2024年6月1日(土)にグランドオープンを控える「神戸須磨シーワールド」が、5月28日から報道関係…
  2. 一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏vs暇空茜

    2024-7-18

    一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃vs暇空茜 裁判は判決へ(2024年7月18日)

    2024年7月18日14時30分から、原告である一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏と、被告の暇…
  3. YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論

    2024-7-12

    YOSHIKIが1.1億円などを求める名誉毀損裁判の第3回口頭弁論 取材源を求める

    X JAPANのリーダー・YOSHIKI氏が所属する音楽事務所・ジャパンミュージックエージェンシー(…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る