インド宇宙研究機関が月面着陸を達成 南極地点への着陸は世界初

インド宇宙研究機関(ISRO)は23日、無人月探査機の「チャンドラヤーン3号」が月の南極付近での軟着陸に成功したと発表しました。月の南極地点への着陸は、全世界で初の試みとなります。

月面への着陸を果たした国として、米国、旧ソ連、中国に次ぐ4ヶ国目となりました。ISROによると、「チャンドラヤーン3号」は正常に機能しているということで、25日には着陸機のハッチが開き、「ローバー」が降り立ちました。その後、ローバーが少しずつ月面を走行する様子を映した映像が公開されました。

月の南極部には水が氷の状態で存在する可能性があり、それが飲料や酸素、さらには水素の原料として活用できることが期待されています。今後の月面探査について、国際的な関心が集まっています。

インドは今回の着陸成功を受け、宇宙開発で優位に立ちたいという考えを示しているとのことです。来年の総選挙を前にしたインドのモディ首相にとって、この1件は非常に大きな実績と言えるでしょう。有人月探査の競争が激化する中、中国を筆頭とした他国への対抗策としての狙いもあります。

「チャンドラヤーン3号」は7月14日に地球を離れ、宇宙へと向かいました。インドは2008年に「チャンドラヤーン1号」を月面に衝突させ、水分の存在を確認。2019年における「チャンドラヤーン2号」の軟着陸は失敗に終わっています。

インド宇宙研究機関のミッション:水の氷を追求すること

インドが新たに打ち出した宇宙ミッションの主なテーマは、月に存在する可能性のある水の氷を追求することです。科学者らの間では、月に水の氷が見つかれば、将来的に人類の月での生活を大きく支えてくれる要素になると予測されています。

さらに、火星や遠方に向かう際の宇宙船の推進剤としての活用も視野に入れられています。月面には日光が当たらず永久に影となる領域が多く、水の氷が蓄積している可能性があると指摘されています。

「チャンドラヤーン3号」には、月面の物理的特性や月面近くの大気、地殻の活動を調査する5つの科学装置が組み込まれています。探査車にはインドの国旗も搭載されており、車輪部分には「ISROのロゴ」が刻まれています。探査車が月面を移動する際、その跡が残るよう設計されているとのことです。

月に関する探査活動は、インドだけの取り組みではありません。近年、多くの国が月探査を計画しており、月には多くの未解明な点が存在すると科学者たちは強調しています。今後のISROの活動に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、世界のテーマパーク来園客数で3位となりました。米テーマ…
  2. 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月面探査機「SLIM(スリム)」が、その使命を終えました。世界で初…
  3. 阪神電鉄は8月2日、内野席を覆う「銀傘(ぎんさん)」をアルプス席まで拡張する具体的な工程を発表しまし…

おすすめ記事

  1. 2023-11-16

    「横浜刑務所で作ったパスタ」3,500食が矯正展で完売 受刑者が残業するほどの人気に

    11月の3連休に開催された「第51回横浜矯正展」で、横浜刑務所製のフェットチーネ麺が脚光を浴びました…
  2. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏

    2024-2-6

    受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏が青森刑務所で受刑者へ伝えた想い

    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
  3. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る