紙の保険証を2024年秋に原則廃止 マイナンバーカード一本化の方針を河野大臣が発表

13日、河野デジタル大臣が紙の健康保険証を2024年秋に原則廃止し、今後はマイナンバーカードに一本化する方針を発表しました。それに加え、運転免許証との一本化の時期についても、当初予定していた時期から前倒しすることを明らかにしました。

岸田総理大臣や河野デジタル大臣、加藤厚生労働大臣、寺田総務大臣はマイナンバーカードについて協議し、その後の記者会見にて河野デジタル大臣は「マイナンバーカードと健康保険証の一体化に向けた取り組みにつきまして、これは以前に閣議決定もございますが、それを前倒しをするということで、訪問診療・あんま・鍼灸などにおいて、マイナンバーカードに対応するための補正予算の要求を予定する」と述べています。

河野デジタル大臣は続けて、「マイナンバーカードの取得の徹底、カードの手続き、様式の見直し、この検討を行った上で2024年度秋に現在の健康保険証の廃止を目指す、ということにいたします」と発表しました。

さらに河野デジタル大臣は、マイナンバーカードの電子証明書をAndroidのスマートフォンに搭載するサービスの提供を、来年5月11日より開始する方針を示しました。

マイナンバーカードと健康保険証が一体化するとどうなる?

マイナンバーカードと健康保険証が一体化すると、当然ですが別々の証明書として持ち歩く必要がなくなります。運転免許証の一体化も実現すれば、マイナンバーカード1つで複数の証明が可能になるため、各種手続きの手間が削減されるでしょう。

また、マイナンバー制度の専用サイト「マイナポータル」から、これまでの特定診断の結果や処方された薬の詳細情報などを確認できるようになります。その上、確定申告の医療費控除の手続きも、マイナポータルを介して自動入力できるようになる見込みです。

マイナンバーカードと健康保険証の一体化、さらには運転免許証との一体化が進むことで、各種手続きの簡略化だけでなく、より便利な生活の実現に近づくことがわかります。

マイナンバーカード普及に向けた政府の取り組み

マイナンバーカード普及に向けて、政府はさまざまな取り組みを実施しています。具体的には以下のような取り組みが挙げられます。

  • 取得や口座登録によるマイナポイントの還元
  • 企業や施設に出張窓口の設置
  • 携帯電話ショップでの申請作業サポート
  • 運転免許証との一体化促進

政府がこのような取り組みを行っていることで、マイナンバーカードの普及率は年々高まっています。総務省によると、マイナンバーカードの申請枚数は11日時点で7072万枚、全国民における申請率は56.2%だとされています。

今後は、マイナンバーカードと健康保険証の一体化促進もあり、マイナンバーカードの普及率がさらに上昇すると予想されます。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「いつからはじめる? 性教育 日本と海外の違いについて」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    近年、子どもたちが性に関する情報に触れる機会は、驚くほど増えています。スマートフォンの普及と低年齢化…
  2. 米国のAST SpaceMobile社(AST)は12日、スマートフォンと直接通信可能な商業衛星「B…
  3. 自民党総裁選が9月12日、ついに火蓋を切りました。岸田文雄首相の後継者を決める戦いに、過去最多となる…

おすすめ記事

  1. 上空から見た羽田空港(空撮)

    2024-4-15

    羽田空港の航空保安施設が支える快適な空の旅。安全運航の裏側にせまる

    日本と世界を結ぶ玄関口である羽田空港。今回は、航空機を安全に飛ばすために必要な様々な施設の中から、対…
  2. 一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏vs暇空茜

    2024-7-18

    一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃vs暇空茜 裁判は判決へ(2024年7月18日)

    2024年7月18日14時30分から、原告である一般社団法人Colabo代表・仁藤夢乃氏と、被告の暇…
  3. 2024-5-18

    広島・安芸高田市の石丸伸二市長が東京都知事選挙に立候補 東京一極集中の是正を目指す

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)は、7月7日投開票の東京都知事選に無所属で立候補すると発表しま…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

インタビュー

  1. 受刑者のアイドル・Paix²(ぺぺ)の北尾真奈美さんと井勝めぐみさん
    デビュー直後から精力的に矯正施設で「プリズンコンサート」を行い続けている女性デュオ・Paix²(ぺぺ…
  2. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
ページ上部へ戻る