ヴェネツィア国際映画祭 東京報道新聞

2023年8月30日、イタリア・ヴェネツィアのリド島で第80回ヴェネツィア国際映画祭が開幕しました。

今年は、マイケル・マン監督作「フェラーリ」、ブラッドリー・クーパー監督の「マエストロ」、ソフィア・コッポラ監督の「Priscilla」など、数々の受賞候補作が上映されます。

日本からは濱口竜介監督が参加し、ラインアップ発表の際から脚光を浴びています。
濱口監督は、第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞後、第94回アカデミー賞で国際長編作品賞を受賞し、国際的な知名度を上げました。

ヴェネツィア国際映画祭の最高賞である「金獅子賞」を競うコンペティション部門に選ばれた「悪は存在しない」は、音楽家の石橋英子さんからライブパフォーマンス用の映像制作の依頼を受けたことをきっかけに、濱口監督が脚本を書き下ろした作品です。

レッドカーペットには、トニー・レオンと妻のカリーナ・ラウをはじめ、アダム・ドライバー、パトリック・デンプシーなど、豪華な顔ぶれが登場しました。

しかし、全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)のストライキの影響で、一部の映画のPR活動は制限される可能性があり、。実際に、ルカ・グァダニーノ監督の「Challengers」が取り下げになりました。

ヴェネツィア映画祭の最高責任者であるアルベルト・バルベーラは、グァダニーノ監督の映画に代わって、エドアルド・デ・アンジェリス監督の映画「Comandante」を、オープニング作品として上映することを決定。

第二次世界大戦を題材とした本作は、イタリアのトップ俳優ピエルフランチェスコ・ファヴィーノが、1940年10月15日に潜水艦カペリーニの艦長として、ベルギーの商船カバロを撃沈し、26人の乗組員を救助した実在の人物、サルヴァトーレ・トダーロを演じています。

80回目の開催を迎えたヴェネツィア国際映画祭は、今年も世界中から注目を集めており、9月9日まで開催されています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る