エキシビション「メイウェザーvsデジ」 メイウェザーが6ラウンドでTKO勝利

日本時間で14日朝、プロボクシング50戦無敗のフロイド・メイウェザーと、チャンネル登録者数1,000万人超えの人気ユーチューバーのデジ・オラトゥンジがエキシビションマッチで対戦。アラブ首長国連邦のドバイで開催された「GLOBALTITANS」のメインイベントにて行われ、メイウェザーが6ラウンドTKO勝利を飾りました。

メイウェザーは9月25日に開催された「超RIZIN」にて、格闘家の朝倉未来とエキシビションマッチで対戦し、見事2ラウンドTKO勝利を収めています。試合後の控室では、「11月にドバイでエキシビションをやる。2023年に日本に戻ってくることを楽しみにしている」と、今回のドバイ戦を告知していました。

ドバイのエキシビションマッチは、2分8ラウンドというルール。対戦相手のデジが入場したあとにメイウェザーが入場。メイウェザーは終始余裕を見せながら戦い、序盤から終盤にかけてユニークなパフォーマンスを披露しました。

6ラウンドになると、メイウェザーはギアを上げてデジに詰め寄り、パンチの連打を浴びせます。その猛攻を見たレフェリーは試合を止め、メイウェザーのTKO勝利が確定しました。

メイウェザーは試合後、応援してくれたファンたち、TITANSと対戦相手のデジに感謝のメッセージを送りました。メイウェザーは「デジがいなかったらこの試合はできなかった。自分の夢を追いかけて頑張ってください」とコメント。

メイウェザーから贈られたベルトを手にしたデジは、「素晴らしい気分です。すべての人に感謝したいと思います」と、自身の気持ちを語りました。

「メイウェザーvsデジ」の勝敗に対するファンたちの反応

多くの格闘技ファンは、「メイウェザーvsデジ」のエキシビションマッチが始まる前から、メイウェザーのTKO勝利を確信していました。改めて試合を見たあとは、以下のようにコメントしています。

  • メイウェザーが勝つところを見るためのエキシビションマッチ
  • 勝って当たり前の選手と対戦してギャラを稼ぐメイウェザーは最高の選手
  • メイウェザーの年齢でスタミナを維持できているのはすごい
  • メイウェザーはすごいな。どの戦いでも敗者を作らない
  • 実力差が大きすぎるから少し茶番に思えた

あまりにも大きな実力差があっただけに、勝敗に対して驚くようなコメントはありませんでした。メイウェザーを称賛する声はもちろんのこと、その一方で「メイウェザーのエキシビションマッチはあまり面白くない」と批判的な意見もあがっていました。

多くの格闘技ファンは、勝つか負けるかの真剣勝負が見たいのかもしれません。今後のメイウェザーの試合に注目したいところです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. シュールでユニークな作品で知られるデヴィッド・リンチ監督が78歳で亡くなりました。デヴィッド・リンチ…
  2. 公共交通オープンデータ協議会(会長:坂村 健、東京大学名誉教授)は、公共交通オープンデータセンターよ…
  3. 1989年3月、東京都足立区綾瀬で発生した「女子高生コンクリート詰め殺人事件」。17歳の女子高校生が…

おすすめ記事

  1. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  2. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…
  3. 刑務所看護師の仕事内容について東京報道新聞のインタビューを受ける宮城刑務所の看護師現場の実態

    2024-10-29

    刑務所看護師ってどんな仕事?宮城刑務所の看護師に聞く現場の実態

    刑務所内では、受刑者の健康管理を行うために、看護業務を担う刑務所看護師が常駐しています。なかでも宮城…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る