エキシビション「メイウェザーvsデジ」 メイウェザーが6ラウンドでTKO勝利

日本時間で14日朝、プロボクシング50戦無敗のフロイド・メイウェザーと、チャンネル登録者数1,000万人超えの人気ユーチューバーのデジ・オラトゥンジがエキシビションマッチで対戦。アラブ首長国連邦のドバイで開催された「GLOBALTITANS」のメインイベントにて行われ、メイウェザーが6ラウンドTKO勝利を飾りました。

メイウェザーは9月25日に開催された「超RIZIN」にて、格闘家の朝倉未来とエキシビションマッチで対戦し、見事2ラウンドTKO勝利を収めています。試合後の控室では、「11月にドバイでエキシビションをやる。2023年に日本に戻ってくることを楽しみにしている」と、今回のドバイ戦を告知していました。

ドバイのエキシビションマッチは、2分8ラウンドというルール。対戦相手のデジが入場したあとにメイウェザーが入場。メイウェザーは終始余裕を見せながら戦い、序盤から終盤にかけてユニークなパフォーマンスを披露しました。

6ラウンドになると、メイウェザーはギアを上げてデジに詰め寄り、パンチの連打を浴びせます。その猛攻を見たレフェリーは試合を止め、メイウェザーのTKO勝利が確定しました。

メイウェザーは試合後、応援してくれたファンたち、TITANSと対戦相手のデジに感謝のメッセージを送りました。メイウェザーは「デジがいなかったらこの試合はできなかった。自分の夢を追いかけて頑張ってください」とコメント。

メイウェザーから贈られたベルトを手にしたデジは、「素晴らしい気分です。すべての人に感謝したいと思います」と、自身の気持ちを語りました。

「メイウェザーvsデジ」の勝敗に対するファンたちの反応

多くの格闘技ファンは、「メイウェザーvsデジ」のエキシビションマッチが始まる前から、メイウェザーのTKO勝利を確信していました。改めて試合を見たあとは、以下のようにコメントしています。

  • メイウェザーが勝つところを見るためのエキシビションマッチ
  • 勝って当たり前の選手と対戦してギャラを稼ぐメイウェザーは最高の選手
  • メイウェザーの年齢でスタミナを維持できているのはすごい
  • メイウェザーはすごいな。どの戦いでも敗者を作らない
  • 実力差が大きすぎるから少し茶番に思えた

あまりにも大きな実力差があっただけに、勝敗に対して驚くようなコメントはありませんでした。メイウェザーを称賛する声はもちろんのこと、その一方で「メイウェザーのエキシビションマッチはあまり面白くない」と批判的な意見もあがっていました。

多くの格闘技ファンは、勝つか負けるかの真剣勝負が見たいのかもしれません。今後のメイウェザーの試合に注目したいところです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 静岡県の川勝平太知事は28日、定例記者会見でリニア中央新幹線静岡工区における大井川の水問題対策として…
  2. 政府は11月22日、子どもと関わる職に就く人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の導入に向け、…
  3. 「子どもの適切な睡眠時間とは?とくに幼稚園児について」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    睡眠はとても重要です。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も…

過去よく見られている記事

  1. 新宿矯正展

    2023-8-30

    新宿矯正展とは?刑務所で作られた製品が多数販売!主催の府中刑務所についても紹介

    2023年8月3日(木)〜9日(水)にかけて、およそ3年ぶりに新宿矯正展が開催されました。現地の様子…
  2. 青森刑務所内で開催された受刑者向け慰問活動『えんぶり』と観覧する受刑者たち

    2023-8-28

    青森刑務所内で4年ぶりに受刑者向け慰問活動『えんぶり』が開催

    2023年7月26日(水)青森刑務所内の講堂にて行われた八戸朳(えんぶり)研賛会による『えんぶり』と…
  3. 2023-4-11

    30〜70歳代の貯蓄ゼロが約2〜3割 貯蓄を増やすための効果的な節約術とは

    金融広報中央委員会は2023年2月、「家計の金融行動に関する世論調査2022年(二人以上世帯調査)」…

【結果】コンテスト

東京報道新聞第3回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 柳沢有紀夫氏|海外書き人クラブのお世話係
    『海外書き人クラブ』という世界各国で活躍する日本人ライター集団のお世話係として活動する柳沢有紀夫氏。…
  2. 演歌歌手・琴けい子
    演歌歌手生活40年を越えた琴けい子氏が、デビュー当時から精力的に行っているのが全国の刑務所を巡るボラ…
  3. 寺田真理子
    メンタルヘルスの問題に悩む人は多い。一見すると万事順調に見える人がうつ病を経験していることも珍しくな…
ページ上部へ戻る