富裕層が集まる都市ランキング 東京が2位にランクイン、1位はもちろんあの国

資産・投資移住コンサルタント会社であるヘンリー&パートナーズは、ここ10年で富裕層が増加している主要都市を公表しました。このランキングを作成するにあたり、世界的なウェルス・インテリジェンス会社のニュー・ワールド・ウェルスに調査を依頼したとのことです。

ランキングの基準としては、15万人を超える富裕層の支出データ、そして投資可能な資産が1,000万ドルを超える富裕層に重点が置かれています。以下、富裕層が増加している主要都市をランキング形式で紹介します。

1位.ニューヨーク

  • 富裕層(資産100万ドル以上)人口が34万人
  • センティミリオネア(資産1億ドル以上)724人、ビリオネア(資産10億ドル以上)58人
  • 2012年以降、富裕層人口が40%増加

2位.東京

  • 日本全体の富裕層21%が居住
  • センティミリオネア250人、ビリオネア14人
  • 世界的に有名な企業が本社を置く

3位.ベイエリア(サンフランシスコとシリコンバレー含む)

  • 富裕層28万5,000人、センチティミリオネア629人、ビリオネア63人
  • 2012年から2022年の間に富裕層人口が68%増加

4位.ロンドン

  • 富裕層25万8,000人、センティミリオネア384人、ビリオネア36人
  • 世界有数の高級住宅街が複数存在
  • 世界最高峰のショッピング街に簡単にアクセス可能

5位.シンガポール

  • 富裕層24万100人、センティミリオネア329人、ビリオネア27人
  • 2012年以来、富裕層人口が40%増加

6位.ロサンゼルス

  • センティミリオネア480人、ビリオネア42人
  • 2012年以降、富裕層人口が35%増加
  • 高級住宅が市内に複数ある

7位.香港

  • 富裕層12万9,500人、センティミリオネア290人、ビリオネア32人
  • 不動産価格は世界で2番目に高い
  • アジアの富裕層が多く住んでいる

8位.北京

  • 富裕層12万8,200人、センティミリオネア354人、ビリオネア43人
  • ニューヨーク、ベイエリアに次いで多い
  • 富裕層人口の増加率は70%

9位.上海

  • 富裕層12万7,200人、センティミリオネア332人、ビリオネア40人
  • 2012年から2022年までの間に富裕層人口が72%増加
  • 上海証券取引所は世界第3位の株式市場

10位.シドニー

  • 富裕層12万6,900人、センティミリオネア184人、ビリオネア15人
  • 数え切れないほどの高級住宅が存在
  • 2040年までに世界の大都市トップ5入りが予想される

これらの都市が富裕層にとって魅力的な理由は、低税率、低犯罪率、そして穏やかな気候などが挙げられます。ネット上では、「世界中の街に行ってみたが東京が一番華やかで食事が美味しく安全綺麗だ」「日本ほど安全な国はないな」「日本は東京しか、世界に渡り合える都市がないから当然な結果」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 日本の回転寿司業界で新たな動きが始まっています。業界最大手スシローの運営企業であるFOOD&…
  2. 落合陽一氏が手がける「null2」
    2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオンの一つ「null²(ヌルヌル)」は、メディアアーティ…
  3. 2025年大阪・関西万博の象徴「大屋根リング」を設計した日本を代表する建築家・藤本壮介氏
    2025年大阪・関西万博の会場を象徴する「大屋根リング」。その設計を手がけた日本を代表する建築家・藤…

おすすめ記事

  1. 作家・講演家 宮崎伸治

    2023-5-21

    本人訴訟を経て悟った“本当に幸せになるための生き方”とは?

    約60冊の著訳書がある、作家・講演家の宮崎伸治氏。順風満帆な人生を歩んで来たかのように見えても、これ…
  2. Let’s GO! EXPO2025

    2025-4-13

    いよいよ大阪・関西万博が開幕!世界最大規模を誇る木造建築物「大屋根リング」の意義とは?

    4月13日、いよいよ開幕した大阪・関西万博。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした国際博覧会…
  3. 2025-3-21

    ヤマダホールディングス、TBS「報道特集」とのスポンサー契約を終了 理由明かさず

    家電量販大手のヤマダホールディングス(HD)が、長年提供してきたTBS系列の人気報道番組「報道特集」…

2025年度矯正展まとめ

2024年に開催された全国矯正展の様子

【募集】コンテスト

ライティングコンテスト企画2025年5-6月(大阪・関西万博 第2回)募集|東京報道新聞

インタビュー

  1. 「境界知能の僕が見つけた人生を楽しむコツ」という本を出版したなんばさん
    境界知能とは、IQの平均85〜110に届かず、知的障害(IQ70以下)にも該当しない、IQ71〜84…
  2. 「とかちむら」社長室長・小松さん
    十勝観光の新定番「とかちむら」の今と未来。社長室長・小松氏が語る、地域活性化への熱い想いと具体的な取…
  3. 障がい者支援施設では、暴力事件や突発的な問題行動などさまざまなことが起き、最悪の場合は逮捕されること…

アーカイブ

ページ上部へ戻る