人間を対象にした脳インプラントを初実施 イーロン・マスク氏のニューラリンク

イーロン・マスク氏が率いる医療ベンチャーのニューラリンクは28日、脳へのデバイスのインプラントを最初の被験者に行ったと発表しました。この試験では被験者にデバイスが埋め込まれ、イーロン・マスク氏はX(旧Twitter)において「順調に回復している」とし、初期の神経細胞からの信号検出結果が有望であることを明らかにしました。

ニューラリンクの目標は、外傷を負った人が単に思考するだけでコンピューターを操作できるようにすることです。2023年5月にニューラリンクは米食品医薬品局から人間を対象とした臨床試験の承認を得て、頸髄損傷や筋萎縮性側索硬化症による麻痺を持つ被験者の募集を開始しました。

イーロン・マスク氏はさらに、新製品の名前は「テレパシー」になりそうだと述べ、「電話やコンピューターを通じて、考えるだけでほぼ全てのデバイスの制御が可能になる」とのビジョンを示しました。また、スティーブン・ホーキング博士がスピードタイピストや競売人より速くやりとりできたらという例を挙げ、その目標を強調しています。

この臨床試験は5人から10人の被験者が登録し、約6ヶ月の期間が必要とされます。最終的には、有効性と安全性を証明する包括的な試験に進むとのことです。しかし、スタンフォード大学のジェイミー・ヘンダーソン教授は、製品化が間近であるとの過剰な期待に警鐘を鳴らしており、承認にはまだ時間がかかると指摘しています。

2023年9月19日、ニューラリンクが被験者の募集を開始

イーロン・マスク氏が設立したニューラリンクは2023年9月19日、脳インプラントの初の人体臨床試験の被験者募集を開始しました。この試験では、頸髄損傷や筋萎縮性側索硬化症による麻痺症状を持つ患者を対象に、脳にチップを埋め込み、そのチップが脳の信号を記録してアプリに送信することで、コンピューター操作を可能にすることを目指しています。

最初の目標としては、「思考のみを使ってコンピューターのカーソルやキーボードを操作する能力を獲得してもらう」とのことです。試験期間は全体で6年に及び、初めの1年半は被験者が自宅で過ごしながら定期的にクリニックを受診し、その後5年間は経過観察が続けられます。これまでニューラリンクは主に動物実験を行っており、特にサルを用いた実験で一部批判を受けていました。

この進展は、人間の脳機能を拡張し、テクノロジーとの融合を目指すニューラリンクの野心的なビジョンを実現に近づけるものです。今後のニューラリンクの動向に注目が集まります。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. トヨタ自動車が発表した2023年度のグループ全体の決算で、営業利益が5兆3,000億円に達し、日本の…
  2. 大阪市の夢洲に予定されているカジノを含む統合型リゾート(IR)計画「大阪IR」への出資が、関西の主要…
  3. お笑いコンビ「クロスバー直撃」の渡邊センス氏は1日、名誉を傷つけられたとして講談社に対し損害賠償を求…

おすすめ記事

  1. 2024-3-7

    伊藤忠商事がビッグモーターを買収 「ビックリモーター」など新社名の予想始まる

    伊藤忠商事がビッグモーターの買収に向けて、企業再生ファンドと手を組んだ契約を締結したことが明らかにな…
  2. 2023-11-9

    NASAがボイジャー2号のソフトウェアを更新 探査機までの距離はおよそ193億km

    NASAは長期間にわたり宇宙の深遠へと旅しているボイジャー2号の最新の状況を公表しました。ボイジャー…
  3. 「子どもにとってゲームは良い影響?悪い影響?アメリカではIQが上昇する研究報告」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2023-10-22

    子どもにとってゲームは良い影響?悪い影響?アメリカではIQが上昇する研究報告

    アメリカの大規模調査では、2022年には71%の子どもたちがゲームをしていると答えています。日本の2…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る