LINEヤフー、「LINE Pay」のサービス終了を発表 25年4月30日を予定

LINEヤフーとLINE Payは、日本国内における「LINE Pay」のサービスを2025年4月30日までに終了すると発表しました。サービス開始から10年、多くのユーザーに利用されてきましたが、ソフトバンクグループの「PayPay」との重複を理由に、国内サービスからの撤退を決めました。

日本国内の「LINE Pay」決済サービスは、一部を除き2025年4月下旬まで利用可能です。残高は加盟店での支払いや出金サービス、銀行振込で引き出すよう呼びかけられています。希望者にはLINE Pay残高をPayPay残高に移行できる機能も提供される予定です。

新規ユーザー登録は2024年11月下旬まで受け付けるとのことですが、台湾やタイの一部加盟店で利用できる日本のLINE Payも2025年4月で終了します。ただし、現地のLINE Payサービスは今後も継続されます。

LINE Payの単体アプリについては2024年11月下旬で提供が終了します。関連するVisa LINE Payクレジットカードも順次終了し、カードショッピングは2025年4月下旬以降、有効期限までは利用可能となります。特典内容などは変更される見込みです。

一方、マイナンバーカードを使って本人確認を行う「LINE Pay 公的個人認証サービス(JPKI)」と「LINEポイント」については、LINEヤフーが事業を継承してサービスを継続します。国内の送金・決済サービス領域は、PayPayに一本化されることになりました。

LINEヤフー「これまでの長年にわたるご愛顧心より感謝申し上げます」

LINEヤフーの公式サイトでは、「LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)とLINE Pay株式会社(以下、LINE Pay)は、日本国内におけるモバイル送金(送付)・決済サービス『LINE Pay』を2025年4月30日(水)までに順次終了することをお知らせします」と告知した上で、「LINE Payユーザーの皆さまには、これまでの長年にわたるご愛顧心より感謝申し上げます」とコメントしました。

サービス終了の背景については、「このたび、『LINE Pay』を取り巻く環境の変化やLINEヤフーグループとしての最適な経営資源の配分などを検討した結果、国内の送金・決済サービス領域は『PayPay』に一本化し、国内における『LINE Pay』サービスを終了することとしました」と触れています。各サービスの終了時期や、サービス終了に伴う変更点なども詳細に説明しています。

ネット上では、「台湾でほぼそのまま使えるLine Payは海外旅行好きには貴重であった」「PayPayの方が知名度も使用率も高いもんね」「PayPayの強さが出ましたね」などの意見が寄せられています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 「アドラー心理学による子育て 現代社会で重要視される理由」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)
    子育てに関して調べると、必ず出てくるのが「アドラー心理学」。最近、非常に注目されていて、子育てで調…
  2. IT大手の米Appleが時価総額で再び世界トップに返り咲きました。13日の取引でApple株価は0.…
  3. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…

おすすめ記事

  1. 「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣(わたなべまい)被告の裁判で懲役9年罰金800万円が言い渡された名古屋地方裁判所

    2024-4-22

    「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(25)に懲役9年罰金800万円の判決(2024年4月22日)

    2024年4月16日11時から名古屋高地裁で、自称「頂き女子りりちゃん」(本名:渡辺真衣)の判決裁判…
  2. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  3. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…

【終了】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. 過去に海外で行われたヨガ
    来たる6月21日に行われる「国際ヨガデー」。インドのナレンドラ・モディ首相の提案により、2014年に…
  2. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  3. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
ページ上部へ戻る