未確認飛行物体(UFO)の新たな目撃報告が360件を超える 半数以上が未解明

アメリカの情報機関を統括する国家情報長官室は12日、2021年3月から2022年8月までに軍のパイロットらから、新たに未確認飛行物体(UFO)の目撃報告が366件寄せられていたと発表しました。UFOとして知られるこの現象のうち、半数以上は解明できていないとされます。

報告書によると、現象の追跡を担う国防総省の部局は、うち163件の初期段階の見方として、気球もしくは気球に属する存在だと判断しています。そのほか30件あまりについては、ドローンや鳥、天気事象、ビニール袋によるものだとされています。

しかし、残り170件超の報告については、米政府による説明がなされていません。さらに「当初の評価も、確認済みか未確認かを確実視するものではない」と注意喚起されています。

また報告書では、「これらの特徴づけられていないUAPは、通常にない飛行性質や能力、性能を示したように思われる。一段の分析が必要だ」と示されています。

今回報告にあがったUFOのなかには、核兵器の関連施設の周辺などで目撃されたものも含まれているとのことです。アメリカ国防総省は安全保障の観点から、UFOの確認を行うためのグループを設置しています。

UFOの目撃報告が多数寄せられたことに対して、ネット上では「UFOがメディアで取り上げられる時代が来たか」「こういうニュースはワクワクする」「地球に脅威が迫っているのかもしれない」などの意見があがっています。

UFOの目撃報告は宇宙人を示唆するものではない?

UFOの目撃報告が新たに360件以上寄せられていますが、これらの報告に地球外からの活動と結びつけられているものはありません。つまり、UFOの目撃報告が多数あったからといって、宇宙人を示唆しているわけではないということです。

米国防総省は昨年、全領域異常解決局(AARO)を設立してUFOの目撃報告を調査しています。報告書では、AAROは今後「未確認現象による事件の通報と分析に重点を置き、情報機関と協力してそれらの事件の評価をさらに進めていく」と説明しています。

UFOの目撃報告について、国防総省のロナルド・モートリー情報・安全保障防衛担当次官は2022年12月に、「目撃物体に地球外由来かもしれないものが含まれるなど、思えるような内容は目にしていない」と発言しました。

それらのことから、現時点では宇宙人が関わっているとは断言できず、UFOが敵対的なものかどうかも判断できません。米政府の今後の動向に注目したいところです。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. JR東日本は、新たなデジタル金融サービス「JRE BANK(JREバンク)」を5月9日に開始すると発…
  2. 5月6日、東京ドームにて井上尚弥選手(31歳、大橋ジム)がルイス・ネリ選手(29歳、メキシコ)を迎え…
  3. ピアニストのフジコ・ヘミング氏が4月21日、膵臓がんのため92歳でこの世を去りました。リストの難曲『…

おすすめ記事

  1. 2023-11-9

    NASAがボイジャー2号のソフトウェアを更新 探査機までの距離はおよそ193億km

    NASAは長期間にわたり宇宙の深遠へと旅しているボイジャー2号の最新の状況を公表しました。ボイジャー…
  2. 「血液型って4つだけ?組み合わせによって種類は数百万」ライター:秋谷進(東京西徳洲会病院小児医療センター)

    2024-3-27

    血液型って4つだけ? 組み合わせによって種類は数百万

    お父さんの血液型がAB型、お母さんがO型。お子さんがO型ってことあるの?血液型は4つしかないの?私た…
  3. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏

    2024-3-29

    メディアが市民にくだす判決に異議あり!呼び捨ての実名報道に抗った男性の壮絶な戦い

    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る