NY株式市場で株価が大幅に上昇 ダウが512ドル高で過去最高値を更新

13日のニューヨーク(NY)株式市場では、株価が大幅に上昇しました。特に注目されたのは、NYダウが512.30ドル高の37,090.24ドルに達し、ナスダックも200.57ポイント上昇して14,733.96で取引を終えたことです。市場の動きは11月の生産者物価指数(PPI)が予想を下回り、ハイテク株が買われる展開からスタートしました。

連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表後に、連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利を3回連続で据え置くことを決定。これにより、2024年に0.75%の利下げが予想されるなど、市場はFRBのハト派的な姿勢とパウエル議長の会見を受けて、利下げ観測が一層強まりました。その結果、ダウは過去最高値を更新し、セクター別では不動産や公益事業が上昇した一方で、電気通信サービスは下落しています。

ビデオゲームメーカーのテイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア(TTWO)は大幅に株価を上げました。ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)は、英国チェーン「ブーツ」のIPOを検討しているとの報道を受けて株価が上昇しています。また、医薬品メーカーのバーテックス・ファーマシューティカルズ(VRTX)は治験で有効性が確認され、株価が急騰しました。

一方で、ソフトウェア大手のアドビ(ADBE)は決算発表後の時間外取引で下落しています。この日の市場は、政策金利の動向とそれに関連する各企業の動きによって大きく動いたことが特徴的です。

ニューヨーク外為市場|142円96銭で取引を終え大幅に下落

ニューヨーク外為市場では、13日にドル・円が大幅に下落しました。この日の取引は145円72銭からスタートし、142円65銭まで下がり、最終的に142円96銭で取引を終えました。この動きは、米国の11月PPIが市場予想を下回ったことと、FRBがFOMCにて政策金利を3回連続で据え置く決定を下したことが背景にあります。

さらに、金利やPCE、コアPCEの予測が大幅に引き下げられたことで、利下げに対する市場の期待が高まりました。パウエル議長は会見で「今回の会合で利下げのタイミングを協議したこと」を明かし、それも原因でドルの一層の下落を招きました。

一方、ユーロ・ドルは1.0780ドルから1.0896ドルまで上昇し、1.0874ドルで取引を終えています。英国の10月国内総生産(GDP)が予想以上に悪化したことから、ポンド・ドルは一時下落しましたが、FOMCの結果を受けて大幅に反発しました。ドル・スイスは0.8780フランから0.8691フランまで下がりました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 第48回日本アカデミー賞で主題歌賞を初回受賞したMrs. GREEN APPLE
    日本アカデミー賞協会は、主催する「日本アカデミー賞」に新たな賞「主題歌賞」の設立を発表。今回新たに設…
  2. デンマークの国営郵便「ポストノルド」が2025年末をもって手紙配達サービスの完全終了を発表しました。…
  3. 人手不足が深刻化する外食業界で、日本マクドナルドが65歳以上のスタッフを積極採用し注目を集めています…

おすすめ記事

  1. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  2. 矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

    2024-10-10

    【2024年度開催の矯正展まとめ】エリア(矯正管区)とスケジュール(開催日程)ごとにご紹介

    2024年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別で紹介します。矯正展とは、札幌…
  3. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 漫画研究家で推し活の達人の稲垣高広氏
    推し活の達人で漫画研究家の稲垣高広氏はもともと藤子不二雄マンガの大ファン。「推し活」を続けるうちに、…
  2. 書籍「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」を出版した宮崎伸治氏
    50歳間近のある日、英語の書籍を読破しているときに外国語の書籍を読む素晴らしさに目覚めた宮崎伸治氏。…
  3. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る