ウクライナのザポリージャ原発で複数の爆発 双方が「相手国がやったこと」と主張

19日から20日にかけて、ウクライナのザポリージャ原発にて大きな爆発が相次ぎました。原発に常駐しているIAEAの専門家は、20日朝の短い時間に12回以上の爆発音を聞き、窓から一部の爆発を確認したとのことです。

この爆発により、放射能流出や電力不足などの問題が懸念されています。ウクライナとロシアは互いに「相手国がやったことだ」と主張していますが、IAEAのグロッシ事務局長は「誰の行為であろうと、いますぐ砲撃をやめなければならない」と訴えています。

IAEAは原発の管理者からの情報として、原発の敷地内の建物やシステム、装置の一部に被害が出ていると伝えました。ただ、いまのところ重大な問題は起きておらず、死傷者の報告もないとしています。

両者は互いを非難しており、ウクライナ側はロシア軍がウクライナ国民への電力供給を妨害しようとしていると語った一方、ロシア側はザポリージャ原発で起きた爆発はウクライナ軍による砲撃の結果だと述べています。

ロシアの攻撃によりウクライナ全土で緊急停電を実施

23日、国内インフラ施設が広範囲にわたってロシアの攻撃を受けた影響もあり、ウクライナの国営電力会社ウクルエネルゴは、全土で緊急停電を実施したと明らかにしました。

ウクライナのエネルギーインフラは10月中旬以降、繰り返しロシアの攻撃を受けており、深刻な損傷が出ていると報じています。これ以上の技術的な問題を防ぐために緊急停電が必要であった、とウクルエネルゴはFacebookで説明しました。

また、23日の攻撃では首都キーウで複数の爆発音が聞かれたとクリチコ市長らがコメントするなど、インフラ施設の被害を訴えています。この問題について、ウクライナ大統領府のティモシェンコ副長官は、「ロシアのテロリストがウクライナのエネルギー施設を破壊しようとしている」と述べました。

ロシア軍による全土への攻撃に対し、ネット上の著名人は「民間人を狙う攻撃は非人道的である」「ロシア軍は暗闇と極寒に陥れようとしている」などとコメントしています。

なお、アメリカ国防総省は23日、これまで実施したウクライナへの軍事支援の総額を公表しました。この公表によると、2月にロシアによる軍事侵攻が始まって以降、総額で約190億ドル(約2兆6,000億円)の軍事支援を行っていたとのことです。

また、国防総省は「アメリカはウクライナの自衛のための追加の能力を供与するため、同盟国などと取り組みを続ける」と、軍事支援を継続する姿勢を強調しました。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. シュールでユニークな作品で知られるデヴィッド・リンチ監督が78歳で亡くなりました。デヴィッド・リンチ…
  2. 三菱UFJ銀行の元支店長代理、今村由香理容疑者が顧客の貸金庫から金塊や現金を盗んだ容疑で逮捕されまし…
  3. トヨタ自動車は1月7日、民間宇宙ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ(IST)に約70億円を出…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が取材した青森刑務所でムショ飯の献立を考える管理栄養士さん

    2024-1-29

    刑務所の食事ってどんなもの?青森刑務所の管理栄養士に聞く令和の「ムショ飯」

    刑務所の中の食事というと、”臭い飯”というイメージを持っていた人もいるかもしれませんが、最近では「務…
  2. 2024-8-22

    Mr.Childrenの所属事務所代表、谷口和弘氏に懲役2年6ヶ月の求刑 起訴内容を認める

    人気ロックバンド「Mr.Children」の所属事務所を揺るがす事件が起きました。芸能プロダクション…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん

    2024-10-31

    服役中に亡くなった受刑者はどうなる?宮城刑務所分類審議室の職員に聞く

    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 取材時に撮影したYOSHIの写真
    テレビ番組やYouTubeに出演するタレントで、マジシャンのYOSHIは、芸能事務所・44プロダクシ…
  2. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  3. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…

アーカイブ

ページ上部へ戻る