中傷投稿への「いいね」で杉田水脈議員に賠償命令 名誉棄損などの不法行為に該当

日本の最高裁第1小法廷(安浪亮介裁判長)は、SNS上で中傷投稿に「いいね」を押したことが不法行為に該当するかどうかを巡る裁判で、賠償を命じられた自民党の杉田水脈衆院議員側の上告を退ける判断を下しました。この決定は8日に行われ、杉田議員の敗訴が確定しました。

裁判官5人全員一致の結論であり、裁判所は詳細な理由を述べていません。SNSで他人の投稿に対する「いいね」が不法行為に該当するという判断が最高裁で決定したのは、今回が初となります。

この訴訟の背景には、2018年に杉田議員が、ジャーナリストの伊藤詩織氏に対する性的被害を訴える投稿に対して、X(旧Twitter)で投稿25件に「いいね」を押した行為があります。伊藤詩織氏は自身の名誉が傷つけられたとして、220万円の賠償を求めて提訴しました。

今回確定した判決により、SNS上での行動が法的な影響を及ぼす可能性があることを示す重要な事例となりました。

55万円の賠償命令 「いいね」という行為の加害意図

2022年10月の高裁判決では、「いいね」の行為が投稿に対する好意的・肯定的な感情を示すと一般に解釈されると指摘されています。その一方で、「いいね」を押すかどうかという二者択一の特徴もあり、実際の目的を判断するには、押した人と投稿で取り上げられた人との関係性や経緯を考慮すべきとしています。

その上で杉田議員のケースが検討されており、同議員がネット番組などで伊藤詩織氏の批判を繰り返していた中、多数の中傷的な投稿に「いいね」をした行為から、名誉感情を害する意図があるとして認定されました。

杉田議員の公人としての影響力も考慮され、社会の通念上許される範囲を超えた侮辱行為であると結論付けられました。結果として、請求を退けた一審・東京地裁判決を変更し、55万円の賠償を命じる判断が下されました。

これまで、SNS上での名誉毀損やプライバシー侵害に関するリポスト(リツイート)による賠償命令の例が存在する一方で、今回の訴訟の一審判決で「非常に抽象的、多義的な表現行為に留まる」と言及されるなど、「いいね」による加害意図は認められにくい状況にありました。

この状況について、SNS問題に精通する中沢佑一弁護士は「今回は国会議員が多数回にわたって『いいね』した特殊な事例で、一般のユーザーで同じ判断が出る可能性は高くない」とした上で、「誹謗中傷への社会全体の態度は厳格になっている。SNSでの振る舞いに責任が伴うということを改めて確認する機会とすべきだ」との見解を示しています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 三菱UFJ銀行の元行員による、顧客資産の窃取事件が明らかになりました。2020年4月から2024年1…
  2. 石丸伸二氏が2025年夏の東京都議会議員選挙に向けて、新たな地域政党を結成することを表明しました。石…
  3. 暗号資産交換業者のDMMビットコインが事業の継続を断念し、廃業の方針を固めました。5月末に発生した4…

おすすめ記事

  1. 第3回昭島矯正展の入り口のアーチ

    2023-10-25

    刑務所ってどんな場所?「昭島矯正展」が伝える受刑者更生の日々

    2023年9月24日(日)、およそ3年ぶりに昭島矯正展が開催されました。当日の様子をイベントレポート…
  2. 2023-11-6

    運転免許の更新講習がオンライン化 ゴールド免許以外でも利用可能に

    北海道、千葉県、京都府、山口県の4道府県で、運転免許の更新講習が新たにオンラインで可能になった試みが…
  3. WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)の社名看板

    2024-4-19

    WILLER EXPRESSの「新木場BASE」から見える安全に対する徹底した取り組み

    WILLER EXPRESS株式会社(ウィラーエクスプレス)は、お客様に安心・安全な移動サービスを提…

2024年度矯正展まとめ

矯正展の2024年度開催スケジュールまとめ

【結果】コンテスト

東京報道新聞第5回ライティングコンテスト_結果発表

インタビュー

  1. 宮城刑務所の「機能向上作業」の取り組みについて東京報道新聞がインタビューした作業療法士さん
    刑務所での認知機能改善への取り組みとして、現在全国で10人以上の作業療法士が刑務所に常勤し、受刑者の…
  2. 宮城刑務所の矯正医療について東京報道新聞がインタビューした矯正医官(お医者さん)
    服役中の受刑者が体調を崩したり病気にかかったりしたときに診察するのが、刑務所で勤務する医師である「矯…
  3. 服役中に亡くなった受刑者の対応について東京報道新聞が取材した宮城刑務所の分類審議室で働く職員さん
    受刑者は全員が刑期を終えて出所できるとは限りません。健康上の理由で極めて重篤な状態に陥ったり、あるい…

アーカイブ

ページ上部へ戻る