証明書発行サービスにスマートフォン認証を導入 コンビニの複合機で利用可能

河野太郎デジタル相は1日、コンビニエンスストアの複合機を利用した住民票などの証明書発行サービスに、スマートフォンによる認証を導入すると発表しました。従来は必要とされるマイナンバーカード本体をかざす手間が省け、マイナンバーカード機能が搭載されたスマートフォンで認証が可能となります。

サービスはファミリーマートとローソンの都内店舗で20日から始まり、2024年1月22日からは全国約3万店で利用できるようになる予定です。河野太郎デジタル相は「順次対応できるコンビニが拡大していく予定だ」と述べています。

現在、マイナカード機能に対応しているスマートフォンはAndroid機種のみで、コンビニで証明書を交付する自治体は全体の1,741のうち1,200以上にのぼります。

今年の春以降にマイナンバー制度に関するトラブルが相次ぐ

2023年春以降、マイナンバー制度に関連するトラブルが相次ぎ、日本政府のこの制度に対する信頼性が大きく揺らぐ事態となりました。「マイナ保険証」のオンライン資格確認でのひも付け誤りや、コンビニでの証明書交付サービスにおける別人の住民票発行といった問題が発生しました。

2023年3月に横浜市で起きた事例では、マイナンバーカードを使用した際に別人の氏名や住所が記載された住民票が交付されています。これらの問題の原因は、富士通Japanが手掛ける「Fujitsu MICJET コンビニ交付」というサービスのバグにあり、その後も複数の自治体で同様のトラブルが続きました。

デジタル相が富士通Japanに対してシステムの一時停止を要請

この状況を受け、河野太郎デジタル相は5月8日に富士通Japanに対し、システムの一時停止と総点検を要請しました。富士通Japanは全国200弱の自治体で使用されているシステムを停止し、点検を実施しましたが、一部専門家からは「デジタル庁が一律の停止を要請するのは踏み込みすぎではないか」との声もあがりました。

すでに総務省と地方公共団体情報システム機構(J-LIS)は、自治体や富士通Japanに対してシステム総点検を依頼していました。デジタル庁は「法律などに基づくものではなく、今回の要請はあくまでお願いベース。個人情報の漏洩など非常に重い事態と見て、デジタル庁はマイナンバーカードの利用を所掌している立場として富士通Japanに対しては打ち合わせ時に口頭でお願いをした」と説明しました。

この一連のトラブルはマイナンバーカードの普及に冷や水を浴びせる結果となり、国民の不安を招いたことで、デジタル庁としてはその対応に努めています。

関連記事

コメントは利用できません。

最近のおすすめ記事

  1. 花粉症が嫌われる理由は多くの人にとって明白ですが、意外な利点があることが最近の研究で明らかになってい…
  2. トヨタ自動車が発表した2023年度のグループ全体の決算で、営業利益が5兆3,000億円に達し、日本の…
  3. 米国政府は15日、半導体産業の国内強化を目指し、韓国のSamsungに対して大規模な支援を表明しまし…

おすすめ記事

  1. 東京報道新聞が法務大臣から拝受した感謝状(2024年2月)

    2024-3-6

    法務大臣感謝状を拝受しました(更生保護事業への取り組みについて)

    2024年2月19日、株式会社東京報道新聞社は、法務大臣感謝状を拝受。法務大臣からの感謝状とは、「社…
  2. 2024-4-29

    『新潟市水族館 マリンピア日本海』の裏側に密着!災害時における安全管理の取り組みとは?

    令和6年の能登半島地震により、石川県の施設は甚大な被害を受けた。その復興の道のりのなかで、『のとじ…
  3. 2023-10-31

    「頂き女子りりちゃん」が3度目の逮捕 だまし取る手口をマニュアル化 被害総額は2億円以上

    「頂き女子りりちゃん」と名乗り、恋愛感情を背景に多くの男性から現金をだまし取ったとして渡辺真衣容疑者…

【募集中】コンテスト

第5回ライティングコンテスト(東京報道新聞)

【結果】コンテスト

東京報道新聞第4回ライティングコンテスト (結果発表)

インタビュー

  1. ゴミ収集車の死亡事故による呼び捨てでの実名報道で訴訟を起こした品野隆史氏
    現在メディアでは、事件に関して疑いのある人の実名報道では「容疑者」を呼称でつけていますが、1989年…
  2. 青森県で協力雇用主として出所者の社会復帰を目指して雇用する企業「有限会社松竹梅造園」代表の渡辺精一様
    協力雇用主とは、犯罪や非行をした者の自立や社会復帰に向けて事情を理解したうえで就職先として受け入れる…
  3. 青森刑務所で受刑者に講話を行った受刑者等専用の求人誌「Chance!!」編集長・三宅晶子氏
    三宅晶子氏(株式会社ヒューマン・コメディの代表取締役)は、日本初の受刑者等専用求人誌「Chance!…
ページ上部へ戻る